yocto

ふつうの主婦。イルチブレインヨガを3年くらい継続中。イルチブレインヨガについて続けて良…

yocto

ふつうの主婦。イルチブレインヨガを3年くらい継続中。イルチブレインヨガについて続けて良かったことなど、体と心の変化なんかも交えてなるべく平易な言葉で書いていきたいと思います。 yoctoの由来は、体が小さいので笑。 よろしくお願いします。

最近の記事

無意識と筋肉とわたし〜♪(自己肯定感について)

 こんばんは。不真面目すぎて自分もたまに困ってしまう、イルチブレインヨガ一般会員yoctoです。自分が困るぶんにはあまり支障ないことが多いので結局なおりません。  さて、突然ですがみなさんは自己肯定感、高いほうですか?それとも低いほうですか?  最近では無理に自己肯定感を上げなくて良い、という専門家の本もあったりで、自己肯定感がもともとマイナス値な私としましては救われる気がしながら逆に不安だったりもします。  そこで今回は、自己肯定感は無理に上げなくて良いという心理学の専門家

    • 丹田を叩くとどうなるのか

       こんにちは。イルチブレインヨガ一般会員フマジメ枠のyoctoです。  今日はですね、イルチブレインヨガの根幹とも言えるエクササイズ、〝丹田叩き〟についてご紹介しようと思います。  私がイルチブレインヨガを初めて体験した時には正直正気と思えなかったんですが、その時の私の思いとは裏腹に、3年くらい続けるとともにちゃんと調べたらすんごい優秀な運動でした。 1.おなか叩くとかどういうこと  こないだ書いた名前の話で少し触れましたが、  イルチブレインヨガではお腹の下の方のツボ

      • 迷惑を掛けたり掛けられたりの効能

         こんばんは。イルチブレインヨガ一般会員フマジメ枠のyoctoです。睡眠習慣なおしたいと言いながら午前にならないとnote開く気にならない困った人でもあります。まああまり気にしません、不真面目なので。  今日はですね、表題の通り、珍しくちょっと考えることがあったので、「”迷惑”はそんなに排除すべき存在なのか」ってとこらへんをフマジメ一般会員目線で考えたいと思います。 1.迷惑?  先日のことです。生協さんのやってる社会活動の一環で、家事なんかのサポートをする活動があるんで

        • 眠れない夜と眠りたくないのに寝てしまうお昼の話

           こんばんは。不真面目すぎて(トレーナーさんが)困っちゃう、イルチブレインヨガ一般会員yoctoです。不真面目すぎて大体いつも遅刻です。オンラインクラスなのにも関わらず遅刻です。ドアトゥードアとかいうオシャレな語彙はフマジメ辞書にはありません。致し方ありません。  今日はですね、表題のとおり、「夜すぐに眠れないし眠りが浅い、だから昼は眠くて仕方ないんだけどどうしたら良い?狂った睡眠習慣なおしたい」っていう悩みをどうにかできないもんかフマジメ一般会員目線で考えたいです。  例に

        無意識と筋肉とわたし〜♪(自己肯定感について)

          そんなにだいじではないことと、だいじなこと

           こんばんは。イルチブレインヨガきっての不真面目一般会員、yoctoです。今日も暴露しちゃうよ!…嘘です、暴露するようなこと何もありません。中にも外にも面白い人はたくさんいますが、またそれはおいおい。  今日はですね、ひとつ「名前」の話をしてみようと思います。前に何か名称の謎みたいなことを書いたと思うんですが、何でしたっけ。  これだ、これでした。なんでインドのヨガとは直接関係無いのに「ヨガ」って付いているのか謎って書いたんでした。  それでですね、この数日の暑さでスライム

          そんなにだいじではないことと、だいじなこと

          暑熱順化とキケンなガマン☆大会

           こんばんは。イルチブレインヨガフマジメ一般会員、yoctoです。やっと自分のハンドルネームを覚えました。  ここ一週間やたらめったに暑かったので私はオンラインクラスさえ受けたくなくなるほどの萎えっぷりなんですが、皆さんはいかがですか?溶けてませんか?  ついこないだまでずっと寒かったのに突然太陽のスイッチが切り替わるかのような夏到来……私のように、この夏はジメアツ気温差攻撃によって心身にストレスの大ダメージ、すでにHPMP全部ゼロという方も多いのでは。リスポーン・キルも上等

          暑熱順化とキケンなガマン☆大会

          ぶんぶんしない、ユルユルやさしく自分を大切にする運動

           こんばんは、イルチブレインヨガ始まって以来の不真面目一般会員、yoctoです。  朝、コーヒーを淹れようと思って用意したお湯にいつの間にかエリンギの破片が飛びこんでいて、まるでイルチブレインヨガにおける私のようだと思いました(それくらい埒外の存在ってことです)。  皆さんは何か良いリフレッシュ方法をお持ちですか?  デスクワークばっかで大して身体動かさずに1日が過ぎていってしまうと、血流も悪くなって自律神経も整いにくくなりますし、何より近頃の暑さにはまいってしまいますよね。

          ぶんぶんしない、ユルユルやさしく自分を大切にする運動

          すんごい効果、みんな寝るやつ(呼吸法)の話

           こんにちは。不真面目すぎてトレーナー先生をハラハラさせがちなイルチブレインヨガ一般会員、yoctoです。  今日はイルチブレインヨガの一般トレーニングの中に入ってて体験も可能な、「ヘンゴン」という呼吸法について会員目線でお話しようと思います。 1.そろいもそろってみんな寝落ち  一般トレーニングに行くと、終わって最後にみんなで感想を伝え合う「分かち合い」の時間があります。それでよく聞かれるのが「へんごんの時、寝ちゃって…」「ヘンゴン◯番の時、寝ちゃって…」です!  か

          すんごい効果、みんな寝るやつ(呼吸法)の話

          巷でもっぱらあやしいと噂のあいつ(瞑想法)

           こんばんは、不真面目すぎるイルチブレインヨガ一般会員のyoctoです。書き慣れなさすぎて自分のハンドルネーム打ち込むのにもひと苦労します。yoctoのつづり合ってます?  今日は、ネットで「礼拝みたい」「五体投地」「沢山やらされた!」とウワサのおじぎ瞑想、タンべゴンについてつらつら書いていこうと思います。 1.最初は大っ嫌いでした  タンべゴン──”丹拝功”と表記するらしいです。  以前は3000回とかやっていたみたいですね。  前のエリアマネージャーさんがちょろっと言

          巷でもっぱらあやしいと噂のあいつ(瞑想法)

          光明セッションてどんなん

           こんばんは。今日は表題の通り、昨年くらいからイルチブレインヨガでやっている「光明セッション」のことを、つらつら書きたいと思います。  短めなんですが、何だか結構コア〜な内容になった気がするので、本当に興味のある方にだけシェアさせていただこうと思います。 1.最初は距離を置いていた

          有料
          100

          光明セッションてどんなん

          イルチブレインヨガ3年くらいやってみた

           はじめまして、yoctoです。皆さんはイルチブレインヨガというトレーニングスタジオをご存知ですか?  私は今から3年ほど前に知り、一般会員としてトレーニングを継続中です。  この記事では、興味があるけどなかなかスタジオを覗いてみる勇気が無い!という方や、少しやってみたけど継続しようか迷っている…という方向けに、私自身が3年間続けて得られた効果や良かった変化を交えて分かりやすく御紹介したいと思います!  また、ヤバいとか怪しいとかいう噂もネット上にあり、実際3年くらいやってみ

          イルチブレインヨガ3年くらいやってみた