見出し画像

【中学受験】母ちゃん実は毎晩2時間推し活しておる

フルタイムワーママ
朝は子ども達よりも早く、7時に家を出る。
通勤は往復3時間。

夕方帰ってきてからは休む間もなく、2人の子ども達の習い事の送り迎えにあっちこっちへ移動。

夕飯はめちゃめちゃ時短料理だけど、
一応栄養は考えて用意している。
買い出しの様子は以下の記事の通り。

長男の勉強の進捗を把握し、
兄弟喧嘩の仲裁に入り、
おしゃべりな次男の会話の相手をする。

これらに加えて、
2度目の大学に通っているので論文を書いたり、
資格試験のために勉強をしている。

そして、4つの媒体で発信することを決めた。
決意表明は以下の記事の通り。

発信のために決算書を読んだり調査の時間も必要。

もうすでに時間がない…。

にもかかわらず!!

実は毎晩2時間押しのビデオやらYouTubeやらみてます!!

勉強時間の2倍以上の時間を使ってダラダラと推しを眺めています!!

こんなだから子どもに「勉強しなさい」と強く言えない。
私が誘惑に負けまくっている。

こんなだからゲームやYouTubeや友達と遊ぶことを制限出来ない。(6年生になると完全に禁止する家庭も多い)

息抜きがないとやるべきことへの活力が沸かないと思う。
(でもついつい息抜きの時間の方が長くなる)

母ちゃんなんとか社会人やってるから君も大丈夫だろう。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?