見出し画像

私は、人を育てたい🍀


武田 信子先生の著書
「やりすぎ教育」読み終えました。

大人から子どもへの
さまざまな形でのマルトリートメント(不適切な扱い・関わり方)が、
社会的な事象として起きていることについて書かれています。

武田先生は、特別に教育熱心な親が行っていることではなく、今の日本社会全体が、マルトリートメントの状態であると言われています。

先生が指摘されているようなことを私も感じており、10年前、放課後のわずかな時間だけでも、大人の管理から解放される時間と場所をつくるためによりみちステーションの活動を始めました。

子どもたちには大人気で、口コミで広がっていき、開催日は、週1回から平日毎日になり、今に至ります。

ただ、保護者には、一部の人を除けば不評です。同じような価値観の仲間を増やそうと試みていますが、中々思うようになりません…
この本を読むと、よりみちの活動が「いい活動ですね」と言われても広がらない理由がわかった気がしました。

学校の中は、どうかというと、10年前よりもますます窮屈で、しんどい状態に見えます。一見落ち着いて見えますが、生徒一人一人の心の中は、どうでしょうか⁇
校則に従い、同じ制服を着て黙って座っている様子は、まさに商品のようです。出荷に向けて様々な部品・装備が取り付けられ、商品価値を高めています。表現は悪いですが、途中で欠陥が見つかれば特別なコースに行ってください。と弾かれる…

日本の子どもの精神的幸福度は、参加38か国中、37位…
(2020年、ユニセフ調査)
コロナ禍で子どもの自殺者数は、昨年過去最高となりました。

子どもたちは、もう無理だよ!
こんな社会では幸せになれないよ!
と伝えてくれているように感じます。

私は、子どもたちを"人"として育てたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?