よぶ最適化論第3回「家計管理の最適化」

よぶポータル参加者のみなさんのうちで、未だに現金決済を使っていて、何の割引も受けられず、何に支出しているのかが把握できていない人はいませんか?

そんなあなたは、気づかないうちに月数万円損している、時代遅れの人間です。危機感を持ってください。

今日伝えたいのは、以下の2つです。
①クレジットカード・スマホ決済・ポイントカード・ネットショッピング・ポイント投資・証券を、同一の「経済圏」に統一しろ!
②決済手段を極力キャッシュレスに統一し、家計簿アプリで収入支出を一元管理しろ!

①の最大のメリットは、ポイント還元で有利になることです。
「経済圏」の具体例としては、paypay経済圏・ドコモ経済圏・au経済圏・楽天経済圏などの通信系経済圏や、Tポイント・waonポイントなどの商業系、JREポイント・WESTERポイントなどの交通系経済圏があります。各経済圏に対し、対応するクレジットカード・スマホ決済・ポイントカード・ネットショッピングが存在します。統一すればするほど、paypayステップ・SPUなどの還元が多くなります。ライフスタイルや利用頻度に合わせて、メイン・サブの経済圏を選択するとよいでしょう。

現金決済を使っていると、お釣りや両替などで決済に手間がかかる上に、レシートを保管するという古典的な方法でしか支出を管理することができません。時間的にも経済的にも損をすることになります。
②によって極力キャッシュレス決済に統一することで、小銭を扱う必要がなくなり、請求明細によって自動的に支出を可視化することができます。
といっても、各カード・サービスごとに明細を確認するのは非効率です。家計簿アプリの「MoneyForward」に全ての銀行口座・カード・サービスを登録し、収入・支出を一元的に管理しましょう。どれほど経済的余裕があるのか、どこでどれほどの無駄遣いをしているかが、1つのアプリで簡単に分析できるはずです。
https://moneyforward.com/

~余談~
最近、タイ出張で現金6万円が入った財布を盗まれ、クレカを40万円不正利用されました。
https://note.com/preview/n687ef646ebb0?prev_access_key=08c33e4181a2026a503a3195a0e9fa0d
クレカの不正利用は、被害に遭ったことを請求明細から電子的に証明できるため、補償の対象となりますが、現金6万円は、使用しておらず盗まれたことを電子的に立証できないため、補償の対象とはなりません。
日本は、世界的に見ても現金決済が一般的で、他国に比べてキャッシュレス決済の普及率が低いと言われています。
防犯的観点でも、現金主義からは早く卒業しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?