マガジンのカバー画像

pickupon

4
pickuponメンバーのnote!!
運営しているクリエイター

記事一覧

「配られたカードで勝負するしかないのさ。」しかし、配られたカードはさほど重要ではない。「酷いこと」が起こった時、チャンスの鐘の音を聞くことさえできれば。

既存メンバーが会社の成長について来れなくなくなる問題スタートアップの代表を数年やっていると、他社の経営レイヤーの友人もできる。 そして、彼ら彼女らから、既存メンバーが会社の成長について来れなくなってしまう問題について話を聞くことも多い。 会社が大きくなってくれば、やることも求められる能力もどんどん変わっていく。もっている能力でしか勝負できないとすれば、遅かれ早かれ限界はくる。 それを避けるための優秀な人間を始めに雇う作戦 それを避けるためにはじめの10人は我慢して我慢し

pickuponに入社して

pickuponとの出会いは突然だった。 軽くお話を聞くだけのつもりだったが、面談を何度も行っていただき、私もpickuponに入る決意ができた。 面談で音楽の話題をし、フェスの話題で盛り上がり、この会社は楽しい会社なのだろうと感じた。 入社して1ヶ月経つが、雰囲気が明るく、いい会社だなと感じる。 入社時にデザイン思考の本をいただいた。 まず、本をプレゼントしていただくという経験がなく、率直に嬉しかった。 その本には、私が期待されている役割を感じ、これから頑張ろうと励みに

入出力で変わる世界~時間を操作するテクノロジー~

人の身体というハードウェアは何万年も前からそこまで大きく変わっていない。しかし、内面のソフトウェアと人の身体を拡張する道具は大きく進化した。それによって、人は猿とは全く別の生き物になってしまった。 人のソフトウェアはどのようにするとアップデートされるのか? 使う道具によってアップデートされる。 人が文字を使い始めたのはいつ頃だろうか?紀元前4千年紀後半。5,000年〜6,000年前には最初の文字体系が発明されたと言われている。その文字が人の思考プロセスを変え、行動を変え、

pickupon 入社エントリ

はじめまして。中野椰子と申します。 現在、台湾の大学で社会学を専攻しています。 それからご縁が繋がりピクポン(pickupon)にCS担当として入社いたしました。 拙文ではございますが、入社エントリを書く機会をいただきましたので、へ~こんな考えの人もいるんだと楽しんでください。笑 私 私の幼少期は、器用貧乏で、頑固で、自分の本当にやりたいことは、手あたり次第実行するタイプの子どもでした。当時は相手方の気持ちを察する力が乏しかったり、やりっぱなしになったりすることもあり、幼