オタク友達ができたけど、

今までずっと1人で行っていた現場。
周りを見て、嗚呼私もお友達欲しいなぁと何度思ったことか。それでも、周りは推し歴長いお姉様ばっかりで、新規の私はひっそりと1人で現場に通っていました。

そんな私に、ついに、!一年以上の時を経て、、!
オタク友達ができました。

先日、初めて一緒にライブに参戦してきました。
そこで、思ったこと。

あれ、単番の方が楽かも、、?

勿論、友達がいる方が楽しい。
ライブ前後でお話できるもんね

でも、難しいのは価値観

私は端っこに座って前の方に行くよりも後ろの方でいいからセンターに座りたい人

でも友達は逆だった

私は特典会を早めに済ませて早く帰りたい人

でも友達は最後までいて推しメンが捌けるのを見ていたい人だった

他にも、私は全然買いたくなかったけど割り勘で差し入れ買ったり…(これに関しては嫌だって言えなかった自分がどう考えても悪い🥲)

それだけじゃなくて、友達が撮ったチェキ、した会話に羨ましくなっちゃうとか。。。

楽しい時間を共有できるのはもちろんなんだけど、知りたくなかったことまで共有されちゃうの、難しいなぁ。。

でも、早く会って推しメンを語り尽くしたいとは思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?