見出し画像

Spotifyのプレイリストを作った話 -フォロワー数の推移70人→80人-

akisaiという音楽/映像ユニットで音楽を担当している鈴木です。

本記事は、以下の記事の続きになりますので、ぜひこちらもご覧ください。

前回の目標達成から10日後の8/31に目標の80人に到達しました。

実は70人の目標を達成してからはフォロワーの増加がイマイチで、プレイリストのメンテを一つ噛ませてブーストさせました。

このツイートをしてからフォロワーが一気に(3〜4人ですが、、、)増えました。
とはいえ、このツイートのインプレッションはそこまででもないんですよね。まあ、この中の数人に刺さったか、たまたまSpotifyの検索に引っかかってくれたのか定かではないです。

スクリーンショット 2020-08-31 8.49.54

このプレイリストのフォロワーを増やすためにいろいろやっている裏で、実はもう一つプレイリストを作ってました。
特に宣伝はしていないんですが、そのプレイリストがここ数日で5人ぐらい増えて、ついに10人に到達しました。

プレイリストを作るにあたって参考にした「Spotifyで最高のプレイリストを作る方法 パート2」に以下のようなことが書いてあって、それを実践してみました。

*あなたの音楽の好みをわかりやすく見せるため、複数のプレイリストを一度に作った方がいいだろう。そのうち1つをフォローした人は他のもきっとチェックするだろう。

今回、もう一つのプレイリストのフォロワーが増えたのは、エレクトロニカ系のプレイリストをフォローしてくれた方が併せてチェックしてくれたのかもしれません。
できればもう1個ぐらい作りたいけど、プレイリスト作りはけっこうしんどい作業なので腰が重いです、、、

それでは最後に、毎度恒例となっているこれまでの流れを記載します。

7/7 プレイリスト作成、SNS告知
7/9 フォロワー10人到達
7/14 フォロワー20人到達
7/16 プレイリストをメンテナンスしSNS告知
7/17 フォロワー30人到達
7/22 フォロワー40人到達
7/31 フォロワー50人到達
8/8 プレイリストをメンテナンスしSNS告知
8/13 フォロワー60人到達
8/21 フォロワー70人到達
8/28 プレイリストをメンテナンスしSNS告知
8/31 フォロワー80人到達

試行錯誤して色々やってみますが、次回は「フォロワー90人」の目標を達成した時に記事にしたいと思います。
次の次の記事ではついに「フォロワー100人」に到達することになります。ここからフォロワーの伸びがどう変化するのか、楽しみです。
噂によるとフォロワー100人ぐらいを境に伸び方が変化するらしいんですよね。
SpotifyのAIが何か影響しているんでしょうかね?

今回は以上になります。
この記事を少しでも良いと思っていただけた方は、ぜひフォロー・スキをお願いします。
サポートしていただけると泣いて喜びます!


当プレイリストへのサブミットフォームはコチラ!

※次回の記事はこちら!

※一気に読むならこちらのマガジンがオススメ!


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費や楽曲の制作に使わせていただきます!