20/21EPL 第8節マンチェスターシティvsリバプール

全世界注目の一戦。結果はご存知の通り1-1の引き分け。両者とも相手をリスペクトし対策を取っていたように感じる。試合を見た方は感じたと思うが、前半と後半で様子が大きく異なった試合だった。前半はお互いの長所を消しあい、その中でも相手陣網をかいくぐってフィニッシュまで持ち込むシーンが見られた。非常にスピーディーでタフな前半。後半は打って変わって攻め手を欠き、堅い試合展開になってしまった。

リバプールはサラーをトップに置き、フィルミーノが一列下がって4-2-3-1のフォーメーション。狙いとしてはサラー、アーノルドの右サイドを相手に狙われることが多いのでジョタを右に置き、サラーをセンターに置いたのだろう。そして運動量があり、蹴れるヘンダーソンと運べるワイナルダムの2ボランチ。一方のシティは好調カンセロが左SBに入り、ロドリアンカーの怪我から復帰したジェズスがトップに入るおなじみの4-3-3。右ウィングにはフェラントーレスが入った。マフレズは理由がわからないがベンチ外、ベルナルドシルバはベンチスタートだった。ベルナルドシルバがベンチスタートだったことにリバプールファンはほっとしただろう。彼は上背はないものの圧倒的なボールキープ力、テクニック、豊富なアイデアを持ち合わせており、リバプールは何度も苦しめられてきた。特にデブライネとの右サイドの崩しは圧巻だ。ディフェンスはわかっていてもペナルティエリア横への侵入を許し、高速クロスを入れられて失点してしまう。ペップがフェランに期待していることはうかがえるが、ベルナルドシルバがスタメンではなくていちリバプールファンとしてほっとした。

私はこの試合をDAZNで視聴したのだが、解説の戸田和幸さんがリバプールは2ボランチのヘンダーソンとワイナルダム、シティはアンカーのロドリが大変になるとおっしゃっていたので注目して試合を見ていた。シティのビルドアップに対し、リバプールはジョタが右、マネが左、そしてサラーとフィルミーノが中央でアンカーのロドリをケアしながらCBを見ていた。サラーは守備面を批判されることが多いが、この試合に関しては素晴らしいプレーだっと個人的に思う。シティのCB主にラポルトに対しプレスを行いロングキックを蹴らせないようにプレスをかけながらラポルトがルベンディアスにパスすれば、フィルミーノとスライドし、ロドリをマーク。そしてルベンディアスにフィルミーノがプレス。その結果、シティは大外からのビルドアップを選択せざるを得ず、ペナルティ横のスペースもヘンダーソンがつぶしていたため崩し切ることができなかった。それでも前半に左サイドの細かいスペースをパスで打開し、逆サイドのウォーカーへ展開。このようなプレーが何本見られるか期待していたその時、シティが得点する。マネが猛スピードでルベンディアスにプレス。そのため右サイドにスペースが空き、ウォーカーがフリーに。そこへロドリがロングパス。ウォーカーに対しワイナルダムが急いでプレスに行く。前節ウォーカーがこの位置でミドルシュートを決めたのが脳裏によぎったのかもしれない。するとワイナルダムと、ロドリにプレスに行っていたヘンダーソンの間が空いてしまい、スライドが間に合わない。そのギャップにデブライネが立ち、ウォーカーからボールを受ける。前半30分39秒を見てほしいのだが、デブライネはウォーカーからボールを受ける前に2度後ろを確認している。しっかりヘンダーソンの位置を確認している、、これがワールドクラスの選手なのだろう。ジェズスへパスし、素晴らしいトラップでゴールを決めた。リバプールの対策に対し綻びをうまくついてそのチャンスを決めきったプレー。鳥肌ものだった。昨シーズンのリバプールのフォーメーションであればワイナルダムがウォーカーにプレスしデブライネにはファビーニョがマークできていただろう。この失点はシティ対策のプレッシングがマネにしっかり落とし込めていなかったのが原因だったのかもしれない。

このように前半は大変スピーディーで両者の思惑が見られた面白い試合だった。しかし後半は違った。リバプールはフィルミーノを下げてから明らかにボール保持が出来なくなった。シティは調子があまり良くなかったスターリングを下げ、早くベルナルドシルバを出してほしかった。フィルミーノに関しては結果論だが、左サイドでカットインを駆使するフェラントーレスを右に置くのであればベルナルドシルバをスタートから使ってもよかったし、スターリングの調子が悪かったのであればフェラントーレスを左においてベルナルドを右においてもよかった。

何が言いたいのかというとプレミアリーグは過密日程すぎるし、選手も3人しか交代できない。そのせいで今日のような選手起用や怪我人が多発してしまうのはかなり面白くない。改善されることを望む。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?