見出し画像

 スピリチュアル視点で日常生活をみると気分転換になる② 虫編(家に入ってきた、ベランダで見かけたなど)※8月23日にも来訪。

 

Sarah RichterによるPixabayからの画像

玉虫だと思ったら、黄金虫だったけど、どっちも良いことの起きる前兆だよ。 

虫が家に入ってきたら、災難、としか思えないですよね。でも虫の種類によっては幸運を教えてくれるガイドだったりするそうです。

スピリチュアルでは、自分に起きること、状況についてなど、「応援」「サイン」「メッセージ」「答え」が、いつも送られている(ハイヤーセルフ、守護霊、自分など)ということになっています。

 虫にも、運を上げてくれる虫、波動高そうな虫(スピリチュアル系サイトに書いてある!)というのがいます。虫が家に入ってくると、基本みなさんにはすみやかにお引き取り願っていますが、蚊とかGさんはちょっと無理なことが多い。

 昨夜はまるっこい黄金虫が、飛び込んできて大騒ぎ。黄金虫さんが。ばたばたと動きまわるので、つかまえもできず。それで静止したところで外にだしたのですが、また入ってきて。上半分網がかかっていて、1/3開いていたけど、虫よけも殺虫剤も点けていたんですけどねぇ。
 しばらく経って落ち着かれたところ、カーテンにとまってまったりされているところを、今度は確実にお帰り頂きました。

 それで、これはスピ的な意味があるだろうとサイトを検索して、お、金運上がりそう、と喜んでました。

縁起の良い虫5選!てんとう虫・トンボなど理由や象徴するメッセージを虫好きな筆者が解説
(注意:虫画像あります)

その4.黄金虫:金運や利益をもたらす
 黄金虫(コガネムシ)は誰でも知っている虫なのではないでしょうか。ただ、黄金虫=カナブンと思ってしまう方がいるかもしれませんが別です。縁起が良いのはあくまでも黄金虫の方。黄金虫は緑色が多くて派手な金属光沢。カナブンは茶色や青色、緑色などで黄金虫よりも派手さはありません。
また、エジプトではコガネムシ科のスカラベが有名ですが、こちらも縁起の良い虫として知られています。
黄金虫の縁起の良い理由
黄金虫は体が金属光沢のため、黄金虫と言うその字体(漢字)から縁起が良い虫として伝わっており、金運や財運、利益対してとても効果があると言われ、黄金虫が家の周りで見かけると吉兆の前触れや、家の中に入って来るとお金が流れ込んでくる兆しと言われています。商売繁盛にも良いかもしれませんね。
黄金虫のモチーフは金運を呼び込む印
黄金虫のモチーフやデザインの物を持つと、金運など金銭面に関したことに対して効果が期待出来そうです。
また、コガネムシ科のスカラベは、古代エジプトでは太陽神の生まれ変わりと信じられ、再生、復活の象徴となっています。幸運を呼び込むためにスカラベ(黄金虫)の装飾を施した物を持ったりしていたそうです。

Mystory もっとよくなるあなたの物語

 なんて喜んでましたら。
 今朝、ツイッターのTLに「玉虫拾いました」という玉虫とものさしを並べたツイートが流れてきました! なになになになに? 期待しちゃうよ?
(我がスピ・マスターには、こういう場合期待しても、がっかりしてもいけないと諫められてますが。自分が望む結果となるかどうかはわからないので、違うと落ち込むからw)

 それで、この文章のために黄金虫関連の情報検索していたら、こんなすてきな動画があったのですよ。TikTok ここでは完全には再生できないので、文章でお読みくださいませ。タイトル部分に、リンクはありです。

 結果はどうあれ、日常エンタメとしては十分に楽しめますよね。

お家の中で!これが起きたら人生好転の前触れ#宝くじ #人生逆転 #運気

お家の中でこれが起きたら人生好転の前触れ
お家の中でちょっとした変化が起きた時、実は宝くじ高額当選など大きな臨時収入の可能性があるかもしれません。
これは実話なんですが
ある会社員の方がサマージャンボ宝くじ
抽選日に突然
コガネムシが部屋の中に飛び込んでいたそうです。
コガネムシを外に逃がしてあげようとしたところ
また新たにもう一匹コガネムシが
部屋に入ってきて家の中に
コガネムシが二匹も止まりました。
これは何かの前触れだと思っていましたが
なんとサマージャンボ宝くじが
100万円当選したそうです。
家の中に何かが飛んでというのは
自分の周りを巡る運気が変わるとも言われていて
またコガネムシは金運の象徴です。
家の中にコガネムシが飛んできたら
もしかしたら人生
好転の、前触れかもしれませんよ

kinunup1 金運上昇チャンネル

  その後の顛末。
この記事を掲載翌日も2回も訪問。
都度お帰り頂きました。
 お得でラッキーなことは、たくさんあり。

 そして、昨日8月23日にも来訪。
昨日、スピリチュアル・セッションを
受けていて経済面での相談をしたから?
と、思い、本日スクラッチ宝くじを3枚
(当たらないと思っているのでビビッて買えない。
  競馬の方が過去はあたった)

 購入しましたら、2枚、200円当たってました。
確率としては高いですよね。
 
 それで本日また来訪。
 お帰り頂きましたが、網戸で休憩されていたので、少し会話を。
「経済面の話していたので、心配で来てくれたのでしょうか」
「がっつり、お金入る方法を教えてください」とか。

 あきれてお帰りになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?