見出し画像

宅地建物取引士の合格までの道のり

改めましてこんにちは。
今日は同業の方から宅建試験についての質問を頂きました(^^)


質問内容

宅地建物取引士に4年チャレンジしていますが合格できません。どのような道のりで合格に至ったのかを参考に教えてください。

解答です

質問ありがとうございます。仕事をしながら試験勉強もするのはとても大変だと思います。
私の場合は学生の時に合格しているので、状況は全く違いますが参考になれば幸いです。

先ずは大まかなスケジュールをまとめます。
2月:興味が沸く
3月:資格取得の為に学校へ通う(塾みたいなもの)
4月~9月:試験勉強
10月:試験
10年以上前なので正確ではありませんが大体こんな感じでした。

2月:興味が沸く
本当になんとなくです。
何か国家資格が欲しいなと考えていたところ、身内で不動産業に関わっていた人がいたので話を聞いたり情報を集めたりしました。
他にも検討した資格はありましたが、受験資格の問題で宅建の資格を取る事にしました。

3月:資格取得の為に学校へ通う
独学で進めようと思い、先ずは参考書を書店で購入しました。
ですが、読んでも言葉が全く理解できません。(債務不履行とか登記とか・・・)
これはダメだと思い、資格取得の為の学校を教えてもらい通う事にしました。
20人くらいのクラスで、不動産業に関係する人や金融関係の人、学生や主婦の方等様々な人がいました。

4月~9月:試験勉強
独学をやめて資格学校に通い始めたのでそのカリキュラムに沿って学習していきます。※講義は録画された動画見る形式。
試験勉強の期間中はずっと結果が出なく苦しみました。20人くらいのクラス制でしたが、最下位かその前かといった具合に、合格圏外が定位置でした。
そして、試験1ヵ月半前の定期テストで最下位だった事にショックを受け「これは動画を見るだけの授業が悪い!」と学校に責任を押し付け、早退しその日から暫く通学をやめました(笑)
今思えばそんな事無いのですが、かなり焦っていたのでいい具合に責任転換したのを思い出します(^^)しかし、これが結果的には良い判断でした。
そこから試験までは、毎日起きてから寝るまで過去問を解き続けます。すると、自分でも驚くほどの速さで点数が伸びていきました。どんな問題を見てもすぐ答えが予測出来るようになり、試験直前の模擬試験ではクラスで一番いい点数を取れるようになりました。

10月:試験
試験の月は上記の通り過去問しかやらずとにかく数をこなして試験当日に備えました。
結果は合格で、無事資格を取得する事が出来ました。(^^)

まとめ

・試験まで半年くらい前から準備を始めました。
・資格学校には通いましたが、初めは結果が出ない。
・ポイントは反復して過去問を解く事。

振り返るとこんな感じです。
とにかく繰り返し過去問を解く事が大切だと思います(^^)

【悩みや質問ありませんか?】
宅建士や不動産の事で相談や質問したい事があれば気軽に連絡ください
( ^ω^ )
ynhudou@gmail.comやDMでお待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?