見出し画像

ネコと蝶のブローチ、試作完成しました

とりあえず作ってみました自作ブローチ。

ぬかりなく愉しんでイラストを画いた後、
防水加工のシールに印刷。

シールの裏面に瞬間接着剤を塗って、これも買って用意しておいたエンジ色のフェルトに接着。
そして少しオサーレなピンを瞬間接着剤でフェルトの裏側にくっつける。

できあがったのがこちら

完成表

かーいいでしょ(笑

コロナの中で稼業を見つけようと考え抜いた末、
ハンドメイド作家をやってみよう、主流になるか、副業になるかわからないけど・・・、と思って作り上げてみました。
先ほど完成。
資本にかけられるお金も限られているので、
何を材料にしようか・・・、宝石か?そんなことを考えていると、
いや、まず自分にできる範囲の技術と用意できるお金の範囲内でやってみればいいじゃないかと思ったわけだ(笑

minneなどには、ハンドメイド、ブローチ・ピアス・ネックレス・・・、
無数の作品が挙げられている。

ここでならもしかしたら自分も勝負できるかも!
そう思った。
このブローチを価格にするとどれくらいだろう・・・、
自分の作品を分析してみて、技術料、そして¥1000以内で購入できることを大事にしたい・・・、そんな考えから¥880と言ったところだろうか。

完成品というわけではなく、
またパッケージもできていない。

故に販売にこぎつけるにはまだ先。

完成裏

販売を始めたときは、今見てくれている皆さんも、よろしければこのブローチでご自身を飾り上げてくださいね。

あ!@@
赤いハートなど、イラストに少し散りばめるとラヴリーかも!

おー!でも今日は疲れた・・・、ずいぶん充実していたな。

今、uver worldの魑魅魍魎を聴いています。
科学非科学の迷宮・・・という歌なんだけど、おチャメでノリのいいテンポ!
よかったら一度聴いてみて下さいね(笑
デジタル特質の時代になかなかいい歌、オバケ出るぞ~!(笑

おやすみー!

Rose Garnet

僕らの愛から始まり、やがては社会に大きな経済・笑顔・勇気・励ましあいの循環が起こる。その一端を担える人物でありたい。頂いた寄付は、やがて僕らみんなに還ってくるだろう社会の循環の為に使わせていただきます。ありがとうございます。