見出し画像

まだ男社会から変わりきれていないということ?「男の素顔の力量も」なければ社会がなりたたないという純粋な想いからか?《圧倒的な常識を疑うということ》

プロジェクトXの録画、明石海峡大橋の回を観た。

その古めかしい叡智のようなやり取りに心奪われる反面、
素晴らしい番組をつくられているNHKには少し申し訳ないが、毎回の番組が、主人公が男ばかりに偏ってないかと、時代錯誤のようなものも感じた。

そう感じるようになったのは、
自分自身の、社会のあるべき視点、が変わってきたのも事実なのかもしれないが。

儒教的なものなのか、男社会が変わっていないのか、
社会の本質って何なのだろうと・・・、
活躍している女性もいるのだから、女性にスポットライトを当てられないのだろうかと、何気に淋しい気持ちもよぎった。

そう感じられている女性の視聴者も多いはずだと思う。
観ていて面白い、いい番組には違いないと思う。

中には「男ってこうなんだぜ!かっこいいだろ!という男性や、
「男って結構カッコいいところあるわね」と感じられる女性もいると思う(笑

確かにそこには、拝金主義にはない、美しい主人公たちのドラマがある( 注)女性=おカネといっているのではありません🌟)

でもドラマって美しい、が、美しければ美しいほど、勘ぐったり、ちょっと待てよと、疑ってみることは、世間からも「やめなよ」(笑、の合図がかかったりする
ドラマの美しさに呑み込まれてしまうのだ
ここでは「どうして女性は殆ど主人公ではないのだろう」と疑うことが・・・。

ーーーーーーーーー

先日、コロナ後遺症だけでなく、ワクチン後遺症(というものの存在も声が上がっている)という言葉を、
しっかりと、ABCかな、ラジオで人気のパーソナリティ(アナウンサー)の声で聞いた
巷では、そんな批判も最初からあったが、
殆どの政治家はまともに取り合わない状態だったと思う、
少し洞察力があれば、疑う政治家もたくさんいてしかるべきなのに・・・

打つ、打たないは、個人の自由、自分で自己責任をもって意見を持って行動することだ

僕は自分の意志でワクチンを打った、打たざるを得なかったから、戦略的に総合的に計算して、生きるために

だからといって、反ワクチンの声を撲滅するような、知らんぷりのような政府の在り方は、違うんじゃない?と言いたい

多様性とはそういうことじゃないだろうか?
押し付け合わないで、可能な限り尊重し合う
そして日頃から知識の習得を重ねて、兆しや洞察力を養っておくとか
それができて、多様性も尊重できる包容力ある社会であると思うのです

ーーーーーーーー

プロジェクトXの話題からだいぶ逸れましたけど、
社会を支配しやすい、僕らの常識を呑み込みやすい圧倒的な常識が、存在し、それらについて、いい意味でい、つだって疑える態勢を持っているべきだなあって思うのです
NHKの方たちが、失われつつある古めかしい男たちの素顔を見せたいという(笑、社会を救いたい、という純粋な動機で、無垢に務められているのなら嬉しいけど、何気に、この時代に男たちばっかしというのに対して違和感を感じたので・・・

プロジェクトXのファンとして、プロジェクトX、なんか男ばかりを伝説にしていてヤダ!といわれないように(笑、願いを込めて🌟


Rose



僕らの愛から始まり、やがては社会に大きな経済・笑顔・勇気・励ましあいの循環が起こる。その一端を担える人物でありたい。頂いた寄付は、やがて僕らみんなに還ってくるだろう社会の循環の為に使わせていただきます。ありがとうございます。