鳴り物入りという言葉をよく聞く。「A社が鳴り物入りで市場に投入したB製品」、という具合だ。この鳴り物入りという概念、絵画の面で使うのはちょっと違うなと思った。絵というものは平和のために描くものであり、周囲と睦みあえる為のもの。ビジネスと絵画には違いはこんなところにもあるのだろう。
画像1

僕らの愛から始まり、やがては社会に大きな経済・笑顔・勇気・励ましあいの循環が起こる。その一端を担える人物でありたい。頂いた寄付は、やがて僕らみんなに還ってくるだろう社会の循環の為に使わせていただきます。ありがとうございます。