世界標準はあまり知らないのだが、日本においては若い議員(政治家)は、大臣や総理になるまで我が身を温存したりして、明快な議論に自発的に取り組んだり、立法化へ向けたりの言動が殆ど無いように思う。それがリアリズムなのだろう。しかしこれほど因習と呼べる、非効率なシステムもないように思う❀
星降る夜_白縁_クレジット_つぶやき用

僕らの愛から始まり、やがては社会に大きな経済・笑顔・勇気・励ましあいの循環が起こる。その一端を担える人物でありたい。頂いた寄付は、やがて僕らみんなに還ってくるだろう社会の循環の為に使わせていただきます。ありがとうございます。