見出し画像

休むこと、早く帰ることに罪悪感を感じてしまう自分へ

昨日は体調悪すぎて一瞬で寝た。
喉痛くて、声出すのも辛くて、でも子どもは当たり前やけどお構いなしやから声張り上げてたら頭も痛くなってきて💧

だから、定時なった瞬間帰って、ちゃんと湯船浸かって、温まって、好きなもの食べて、19時半には布団in。
最高。自分で自分を大切にするって大切。

だいぶそのおかげでマシになったかも。
今日も早く寝よな^^

なんか今までどんだけ人の目気にして、周りと比べて、自分のキャパ以上に頑張ってたんやろ…って思ったら自分に申し訳なくなった。

去年なんて、熱出てんのに彼氏と喧嘩したり
肺炎やのに無理して出勤しようとしたり…。

それがしんどすぎて毎日うがい薬でうがいしたり気をつけてるけど、保育職っていうこともあって結構気をつけてても風邪ひきやすいのは自分の特徴やねんなー。

それも20年生きてたのに全然気が付かへんかった。

早く帰っても、もし休んだとしても、
自分のこと嫌いにならんといて…。
どんなに周りが頑張ってないと思ってたとしても、自分は自分なりに頑張ってるから。

しんどいって判断してすぐ帰ったのも、懸命な判断やしそうやって対策してるだけで偉い。

頑張れる時に頑張ったらいい。
しんどい時は無理せんでいい。

自分が無理すればするほど子どもたちにも伝わるし、余裕なくなる。

まずは自分が楽しめるようにしよう??

大丈夫。えらい!今日もお疲れ様。
起きて偉い^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?