見出し画像

『可愛くない』と思ったときほど大事にすると良いポイント




皆さんこんにちは✨

体質改善ダイエットサロンcocomin
イメージコンサルティングサロンHANAEL



スタッフの藤堂晶子です(*^^*)🌸



今、私はお客様に

心身ともに美しくなるお手伝いをしたり、お似合いのメイクやファッションをご提案して理想を叶えるたりと、目の前のお客様がもっと美しく、もっと可愛くなっていくためのお仕事をしています✨


これまでたくさんのお客様に恵まれ、綺麗になるお手伝いをさせていただいているのですが



通ってくださるお客様に共通することがあります。


「もっと早く知っていれば(通っていれば)良かった😭」




現在は、こうして自分のために行動されている方なのでどうして過去は行動できなかったのかお聞きしました。



「私にはまだ早い」

「もう少し外見がマシになってから」



そう思っていたとのことでした。




私もすごく共感する部分があり、、、



いつか可愛くなったら・・・

外見がもう少しマシになったら・・・

もう少し痩せたら・・・





そのように思っていました。




今回の内容は、


☑︎可愛いい人に目がいってしまう

☑︎自分は可愛くないと諦めてしまう

☑︎自分も変わりたいと思っている



そんな方が、自分のために行動ができるようになり、今までとは見違えるほど可愛く垢抜けるためのヒントになれば幸いです✨





■理想と真逆の日々を生きていた過去





過去の私は誰かに、心身のお手入れをさせていただく以前に

自分の方がなんとかして欲しいと思うくらい、

とても芋臭い田舎の女の子でした。








その頃の私はというと、


・彼氏が数年できない

・好きな人に振り向いてもらえない

・可愛い女の子を眺めては自分に絶望

・私は可愛くないし、なれもしない

・お洒落が事故ってダサくなる

・メイクはいつもケバくなる



そんな日々を送っていて、



毎日楽しくないし、
自分のこともどんどん嫌いになる
一日中鏡を見ない日も過ごす



どうしようもなく性根が腐っていた私ですが、
やっぱり可愛くなることへの憧れは捨て切れないのか、

スマホの画面は可愛くて綺麗なインスタグラマーや女優さんで溢れていることが多かったです😂



写真のような外見をして、
THE非モテの典型だった私も


人並みに恋愛したり、
毎日起きることが楽しくなったり、
充実した毎日を送るためには、


今の外見ではいけないということが無意識的に理解していたんだと思います😂


(でないと意味もなく見ない。)


もし、これをお読みの方で


私は可愛くないし、美人でもない!と思っていたり、

悩んでいることを諦めつつも、理想の姿や生活を送っているような人をつい見てしまったりする人は




無意識に必要なことがわかっているのかもしれませんね✨





■まずは認めることから全てが始まる




認めるって何を?


と思うかもしれませんね✨



ここでの認めるとは、

本当は可愛くなりたいと思っているということです😊



可愛くなりたいと思っていながらも、

ものすごく高いプライドに邪魔されてその行動を取れていないだけ。



特に、


『私は可愛くないから』

『私にこんなに可愛いは似合わないから』



これらが口癖になっている人は、
本当になりたい姿の中に
可愛く垢抜けた自分がいないか?
見つめ直してみると良いです🌸



本当に可愛くないと思ったり、可愛いものが似合わないと思ったりしていたら、口癖のように言うほど興味がありません。


口癖のように出てくると言うことは、
本当は叶えたいことだと言うことになります✨



これは、他のことにも言えて…


・恋愛はまだいい

・自分は〇〇はできないから

・私は1人でも寂しくない



みたいな言葉が口癖になっている人も、
本当はそうではなく、


行動を起こさないためのメリットを感じていたり、

失敗や損をしたくないと言う気持ちから動かないなんてこともあります。



過去の『私なんか可愛良いはずない』
が口癖だった頃の私は、
このようなことを言うことで、



こんな私でも可愛いと言って欲しい

可愛くないと思っていたら可愛いと言われた時に嬉しい



のように、

超絶わがままで
マイナス思考で
怠惰でも認めてもらいたい


という、すごく都合がいい
考え方をしていました😂



でも、これで得られたことは
先述で私の過去のエピソード通り
何もありません。






ここまでお伝えしてきたことで、
少しでも何か感じるものがあった方は
次の項目が非常に大事になるかと思います✨




■変わりたいときは素直さがとても大事!




私自身、変わりたいと思いつつも
変わることができずにずっと
モヤモヤした日々を送ってきたのですが、


そんな時ほど頑固でした😂



例えば、

こっちの洋服がいいよ


と言われても


そうなんだ♪ありがとう〜🌸

と言いつつ、心の中で

絶対有り得ないし🤷‍♀️


と思っていたほど😂




性格悪くてびっくりするのですが、
本当にこんな感じでした。



でも、

悩んできた自分の思考やセンスでは
これまでと選択肢は変わりません。


選択肢が変わらないと行動もかわならいので、
今抱えているモヤモヤが晴れないまま。



きちんと指導してくれる人や

損得なしに教えてくれる人

あなたの考え方に賛同だけでなくきちんと意見を言ってくれる人

専門的な知識や経歴がある人


今の自分から変わりたいと思った時に
これらの人たちのアドバイスは、
素直に受け止める方が変化が早くなります🌸




私自身も素直でない時は、
全く変わることができずに
余計に悩みが増えていました。



でも、


これまでとなんら変わっていない現実

これまで以上に大きくなった劣等感

これまで以上に膨らむ憧れ




この自分にふと気がつき、

心の中で否定することも辞めよう

これまでと違う選択肢を受け入れよう



そう思ってから行動を積み重ねることで、

あの頃の私が最高

ではなく、

今が過去最高の自分!



と思える日々が増えていきました♪








可愛いと言われているのに素直に受け取れない


これがいいと言われているのに私には勿体無いと思う



これもまだまだ頑固です。



もし、本当に認められない

だけど、認められるようになりたいな

それ見合った努力や行動をしていけばいいだけです🌸




■可愛くなりたいときに必要な行動




とてもシンプル!

自分のことを知る




これに限ります✨



自分のことを知るとは、


・自分が思っている長所と短所

・他者から見るあなたの魅力

・自分の得意不得意

・自分の似合うスタイル

・逆に似合いにくいスタイル

・自分が思っている“可愛い”の定義とは


このほかにもたくさん✨


自分を自分でコンサルできるようになると
ストレスなく可愛く垢抜けることができます✨



その前提で、自分を知る行動が必要です。



具体的には、


・日記を書いて内面の状態や本音を知る

・自分の見方とプロから見た時の改善点を知る

・自分の理想を知り、プロに垢抜けるスタイルを提案してもらう

・たくさん行動して、たくさん経験して、たくさん考える






芋臭くて田舎娘だった私は、

自分では何も変わることができないこと

今の私は知識も経験もゼロであること

自分はセンスの塊ではなくただの芋っ子であること



これらをある認めることができたことで、
自分を知るための行動をしていけたかなと思います😊



ある意味で、
自分を知ることは
しんどい時もあります。


でも、一瞬のしんどさと
一生の憂鬱を天秤にかけた時に

一瞬のしんどさで変われるなら…


と頑張ることができました✨


まずは、自分を知る行動をぜひ試してみてください😊




お読みいただきありがとうございました🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?