見出し画像

幻日のヨハネ -BitD- 初期チャート解説

初めまして。
Nintendo SwicthゲームをメインにRTAをしています。やまねこと申します。
noteへの投稿は初めてではありますが、なるべくわかりやすい文章に仕上げられたらな、と思っています。

今回は11月16日に発売されたラブライブ!シリーズの探索型2Dアクションゲーム「幻日のヨハネ -BLAZE IN THE DEEPBLUE-」Any%のRTAチャート初期版の解説になります。基礎動作などはこのnoteの需要に合わせて投稿していこうかなと考えています。
どうぞお付き合いください。

※ 不明な点あればお手数ではありますがTwitterまでお願いします。
※このゲームはルート取りに多様な選択肢があります。今回紹介する方法が最速であるとは限りませんのでご注意ください。


ゲームの概要

今回のこのゲーム、ジャンルとしては探索型2Dアクションゲームということで、区分けされたエリアを巡りながらアイテムを集め、武器等装備を作成し、最終的にそのエリアのボスを倒す。ということがメインとなってきます。

海底神殿

海底神殿進行

収集、作成アイテム

・海玉鋼
・菫色の甲殻
・不思議な金属片
・尖った歯

〇カタール
 ・海玉鋼(1)×菫色の甲殻(1)
こちらは海底神殿にある宝箱から。ストーリー進行上必須なので拾わされるかと思います。

〇イヤリング
 ・不思議な金属片(1)×尖った歯(1)

不思議な金属片は海底神殿等の序盤のエリアの壺から確率で入手できます

尖った歯は海底神殿にいるこの敵から確率でドロップ
必要個数1個

お金稼ぎにもなるので、通路上にある壺は積極的に破壊していきましょう。
こんなのもあるよ~というものを以下に置いておきます。
道中1回で出来たらラッキー程度の技です。余裕があれば是非

海底神殿はほぼ一本道ですので、無限スライドを活用した横移動であったり、被弾した後の無敵時間を利用してのゴリ押しなど、基礎動作で詰められます。
ランダムダンジョン(地図内紫の場所)は最短3階層で終了します。最速を目指すならここが第一のリセットポイントになるため根気よく粘りましょう。
各構造の理解によって徐々に差が開くポイントとなるため、何度も通して覚えることが大切です。

今後、道中で楽譜を拾うことがあるかと思います。ラスボス戦で使用するので消費しないよう取っておきましょう。

海底神殿のボスを3分20秒以内に倒せるようになれば比較的早めな方かと思います。
SpeedRun.comで走られている方たちのやり方を真似してもOKです。

海底神殿ボス

攻撃範囲に入って被弾しても気にせず武器攻撃とライラプスでの攻撃を繰り返します。

洞窟

洞窟進行

一回目の洞窟は通過するだけです。
戦闘もアイテム作成も何もありません。
画像では目的地まで一直線ですが画像中央のせーぷポイントは立ち寄っておいてください。

今後の開拓で不要となるかもしれませんが
〇もこもこのコート
 ・深海綿(6)×ウミカイコの繭(3)×太陽の石(1)
をチャートに取り入れる方は洞窟内で深海綿とウミカイコの繭を壺から拾えると幸せになれるかもしれません

遺跡

収集、作成アイテム

・大昔の銀貨(2)
・ソウルクリスタル(2)

〇柊のイヤリング
 ・大昔の銀貨(2)×ソウルクリスタル(2)

本ゲームの第一の難関、遺跡です。
現在時点での装備はカタール、イヤリング

まずはこちらをご覧ください

遺跡に入ってまずやることはこれです。
やり方は、壺の置いてある高台に乗ってから短い足場の上でスライド、ギリギリの位置で大ジャンプをしてジャンプの頂点から武器攻撃連打。

文字に起こすとなんてことなさそうな気がしますがこれが難しいんです。
位置が悪ければギリギリ届かず、伸ばそうと思ってジャンプを攻めると流砂に足を取られ元の位置には戻れない。
RTAのテクニックって感じで非常に良いですね。

こちらのエリアでは同じボスと3回戦うことになります
やってくることはほぼ一緒で変わり種も特にないため、1回目に勝てたら3回目にも勝てるかと思います。
コツとしては、3回戦全て
1回目に回し切り→盾構え電撃
2回目に壁蹴り→落下切り→盾構え電撃
をしてくるので、敵が盾を構えた時にチカ召喚の攻撃を当てると大きい怯みが狙えるので、攻撃のチャンスになります。

遺跡ボス

遺跡ボス

進め方としては岩が転がってくる場所では基本被弾しながら進んでいく形になります。残り体力が怖い場合は、感覚を空けて被弾しないように進んでください。
ちなみに、マップで黄色の〇で囲っている場所は、上の層に上る前に一度岩で被弾してから登り始めると無敵時間の関係で一個岩を抜けられるため少しだけ早くなります。

特に解説らしい解説をする場所もないのですが
ランダムダンジョン内で以下の場所が引けた場合は、是非敵を倒して下さい
ドロップする大斧の欠片を使った武器を最後まで使うことになるので後々楽になります

海底火山

海底火山1回目進行

収集、作成アイテム

収集アイテム
 ・タイドライト(5)
 ・大斧の欠片(3)
 ・海底ダイヤモンド(3)
 ・マジコライト(3)
 ・白金の女神像(2)

〇バスターソード
 ・タイドライト(5)×大斧の欠片(3)

〇ダイヤモンドリング
 ・海底ダイヤモンド(3)×マジコライト(3)

海底火山一回目です。
まずは赤線を辿って左上にある宝箱へ向かってください。上で示した敵が道中出現するので、壺割りと並行して大斧の欠片も集めておきましょう。
1回目の海底火山は左上にある宝箱から2段ジャンプのアイテムを入手することが目的で、ついでに黄色線辿ってボス前のセーブを開放しておきます。
ダイヤモンドリングはまだ作れなくても問題ありません。
が、バスターソードはこの段階で作れていると今後がとても楽になります。

もしこの段階でバスターソードが作成できた場合は、海底火山のボスに挑んでみましょう。攻略方法は目次から。
DPの消費が気になる場合、一度ヨハネの占い屋(キャンプ)に戻って所持金を使って改良ダークポーション(4)→陽気な香水(2)→高級ヒールポーション(手持金全部)と買って準備をしてから向かうと楽になります。


洞窟ボス

洞窟2回目進行

洞窟の2回目です。道中にいる泥のようなものを撒いてくる敵から泥団子がドロップします。
〇ボロボロの布
 ・深海綿(1)×泥団子(1)
を作っておきます。
黄色線を辿ってボス戦。
武器攻撃と召喚の交互でダメージを稼ぎます。
リコの強化ができている場合は強化召喚→バスターの交互

洞窟内ボス

ボスがこの構えをしたら一回目は距離を取って避け、攻撃を見てからスライドで敵の背後に潜り込むとダメージを入れやすくなります。

ポケモンのシャドーボールのような攻撃は一旦離れて着弾位置から45°方向にいればあたりません。後半の強化攻撃はその限りではありませんが斜めの位置にいれば見てから避けることはできます。

倒したらダイヤが仲間になります。
ダイヤを連れて海底火山のボスへ向かいましょう。

海底火山ボス

海底火山のボス戦です。なぜかめちゃくちゃ強く感じます。
こいつのメインの攻撃は3つあり、
(1)画像のように斜め下2方向へ向かって火球を飛ばす攻撃。
(2)顔の周りで火球を回す攻撃。
(3)画面上部に火球を設置し降らす攻撃。
がメインとなる攻撃です。
どれかの攻撃をした後は、画面手前側に潜って左右のどちらかから火炎放射をしてきます。

しゃがめば避けることはできますが、あまりに近すぎると口からの熱波でダメージを受けてしまいます。ある程度距離をとってからカナンの召喚で攻撃を続けましょう。3回ほど攻撃を当てた間隔で敵の攻撃が終わります。

ここのボスは他比べて明らかに強いため、舐めてかかるとすぐに体力を持っていかれるので慎重に戦闘を行うことが大切です。
ボスを倒すとリコが仲間になります。

召喚強化①

リコを仲間にした後、洞窟のボスが倒せている/いないにかかわらず、リコの強化を行います。
一度ヨハネの占い屋へ戻り、リコのイベントを見てから洞窟の下記の場所まで向かいます。

※イベントを見ないとアイテムが取れないため注意

リコの強化アイテム・炎の魔導書

アイテムを拾ったらもう一度占い屋に戻り、洞窟ボスが倒せている場合は難破船へ、まだの場合は洞窟ボスとの戦闘。
このあたりでバスターソードは確実に作成しておきたいので、まだの場合は先に海底火山へ行き、大斧の欠片、タイドライトを集めてください。

難破船

難破船進行

収集、作成アイテム

・七色の発光器官(5)
・タイドライト
・マジコライト

青〇の場所でオシャレ指南書(紫宝箱)、白〇の場所で「力のグローブ」を入手し、赤線に沿ってボス戦へ。
黄色〇の場所では序盤に倒した「尖った歯」をドロップする敵の色違いが出てきます。これから七色の発光器官を5つ集めておきましょう。
ライト類が足りていなくバスターソード、またはダイヤモンドリングが作成できていない場合は道中の木箱から入手できます。必ず拾っておきましょう。

また、オシャレ指南書を拾ったことにより装備の枠が増えているので
武器-バスターソード
アクセサリー-ダイヤモンドリング、柊のイヤリング
へ更新しておきます。

難破船ボス

難破船ボス

難破船のボス戦です。強化したリコの攻撃とバスターソードで完封できます
一定量ダメージを与えると形態変化するため、ダメージ間隔は覚えておきましょう。

ボス部屋の先へ進むとハナマルが仲間になります。
ハナマルは通常召喚より強化召喚でお世話になることになります。

樹海

樹海進行

収集、作成アイテム

・極彩色の海藻(3)

〇幻影のローブ
 ・ボロボロの布(1)×極彩色の海藻(3)×七色の発光器官(5)

召喚強化②

樹海に来たらまずは赤線を辿ってダイヤの強化アイテムである「スカーレット・デルタスーツ」を回収します。
回収したらすぐには戻らず黄色の線を辿ってランダムダンジョンを抜け、先のワープポイントを解放し、一旦ヨハネの占い屋に戻ります。
HPやDPの回復アイテムが心配な方は極彩色の海藻を収集するついでに集まったお金で買い物を済ませておきましょう。
黄色線の道中で海藻が集まったら「幻影のローブ」を作成し、装備します。これで今回の作成アイテムは揃ったのですが、最終戦前に最後の買い物があるため、今後もオブジェクトからの金策は行いましょう。

樹海ボス

樹海のボス戦です。強化ダイヤとバスターを繰り返して攻撃します。
上からの岩落とし、下からの串刺しは被弾を覚悟しながら
地雷は空中で回避し、爆弾落としは幻影のローブの効果付きのスライドで回避します。

ボス戦後はそのまま進むとヨウが仲間になります。重要な移動役として活躍してもらいます。

召喚強化③

ヨウを仲間にしたら遺跡の中央にあるワープポイントへ飛びます。
右のエリアの下(2戦目のボス部屋)から真右に移動します。トゲ地帯はヨウで飛ぶと早いです。
突き当りに着くと「ノートPC」が落ちているので拾っておきます。ハナマルが超火力アタッカーへと変身しました。
拾ったら占い屋に帰り、買い物を済ませておきます。
各回復アイテムが6個以上あれば大体かと思います。

珊瑚礁の丘

珊瑚礁の丘へのルート

珊瑚礁の丘、としていますがまずは移動からです。
洞窟中央付近のワープポイントから赤線を辿って移動します。
一応丘に入ったらセワープポイントもあるのですが、体力が不安等あれば下からのルートでも構いません。その際は上部の広いエリアで海上の守り(水中歩行)を外す必要があるのでご注意ください。

珊瑚礁の丘進行

基本は赤線ルートで、道中黄色に逸れてワープポイントを解放しながら進みます。
ここからヨウの召喚を使って想定から逆走する場所があります。

大体このあたりの位置からヨウの召喚ですり抜ける

体力・操作に自信があって回復にも余裕がある場合は青線のルートを通ると短縮になります。

珊瑚礁の丘ボス

珊瑚礁の丘ボス戦です。後半のボスなのに特に話すことはありません。
相手の攻撃の大半はしゃがめば当たることはないので、
(しゃがみながら)強化ダイヤ→バスターソードで先頭は終了です。
ボス戦が終わるとルビィが仲間になります。今回は使うことはありません。
これから水晶の洞窟へと向かいますが最後にダメ押しの金色カタツムリがお出迎えしてくれます。中々痛い攻撃なので幻影のローブの無敵を使ってうまく避けていきましょう。

水晶の洞窟

水晶の洞窟進行

収集、作成アイテム
・波紋甲羅

残すところ後3ダンジョンとなりました。水晶の洞窟です。
最短の下からのルートは帰り専用なのであきらめて大回りします。
地図中黄色で囲っている部分はヨウを使って大移動します。地面に着地してからヨウの召喚をすると1マス分の隙間に入ることができます。氷だけ溶かし、下に逸れて白〇から「波紋甲羅」を入手します。

水晶の洞窟ボス

今回のボスも先ほどと同様、ダイヤ→バスターで削ります。
体力がそこそこ多いのでDPがなくなって自傷しながらの戦いになりますがやられないように気を付けましょう。

ボスを倒すとマリが仲間になります。
いよいよ次が(実質)ラストダンジョンです。

禍神の祭場

禍神の祭場進行

収集、作成アイテム
・オリハルコン(2)
〇熱血のベル
 ・波紋甲羅(1)×白金の女神像(2)×オリハルコン(2)

ラストダンジョンです。地図を見てわかる通り逸れる場所も特にない一方通行です。
道中に謎の巨大な敵がいますが絶対に当たらないようにしましょう。当たるだけで最大300ダメージほど入りワンパンされてしまうため危険です。
楽譜を使用しないようにしましょう。
以下の画像のギミックはマリで解除します。

最下層(ボス部屋手前)

ボス部屋の手前まで来たら状況に応じて金策を行います。
中央にある壺を割る→ワープポイントに触れる→壺を割る
という方法で19000円ほどになるまで金策を行います。

お金がたまったら占い屋へ戻り
攻めの護符・改×3
(陽気な香水×2)
余ったお金でシャイ煮を買い、祭場のボス戦へ向かいます。
孤独状態(召喚使用不可)になる攻撃をしてきますので、当たった場合は香水で解除します。
これから先では楽譜を消費してしまわないよう気を付けてください。

禍神の祭場ボス

装備をダイヤモンドリングと熱血のベルに変えていざボス戦へ。

先ほど買った攻めの護符を使用し、強化ダイヤとバスターで攻撃すれば割とすぐ倒せるかと思います。
振り払いや地面からの攻撃などが孤独状態になる攻撃となっています。
ボス戦が終われば過去ボスとの連戦が待っているのでお迎えに行ってあげましょう。

記憶の水底

記憶の水底へと着いたらテキストスキップをして長い通路をヨウで飛んでいきます。
連戦が始まる前に回復もできるのでそのまままっすぐ進んでください。

過去ボス戦は今までと変わらず基本は召喚にダイヤを置きます。
お好みでリコにしてもかまいません。
苦手なボスがいる際は攻めの護符を使用して早めに終わらせても大丈夫です。

記憶の水底ボス


ラスボス戦です。2形態あります。
理想をい語るならここで楽譜+護符を使用します。召喚はハナマル。
強化ハナマルは、ハナマルの手元にPCが落ちる前に武器攻撃を当てればその場で起爆させることができるので狙ってみましょう。攻撃可能時間が口を開けている間だけでとても短いので、ここは何度も練習しましょう。

タイマーストップ

2形態目のクジラを倒した瞬間(BGMが止まったら)タイマーストップとなります。お疲れさまでした。

あとがき

グリッチ無し、ハメ無しでガチガチの基礎動作ゲーでしたがいかがだったでしょうか。
今のところ120fpsの世界記録が49分台、60fpsの世界記録が57台とどちらも1時間弱ほどで終わる作品となっています。

御閲覧ありがとうございます。
今回note初投稿、チャート作成自体も実は初ということで所々拙い部分はあったかと思いますが楽しんでいただけたら嬉しいです。
後半に行くにつれて、文章化がうまい方ならもっと短く分かりやすくまとめらるんだろうなぁと思いながら書いていました。

この機会にぜひ、幻日のヨハネ-BLAZE IN THE DEEPBLUE-の購入、またRTAへのご参加をよろしくお願い致します。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?