3/15

 質問箱、ありがたいことにネタが尽きません。地上波オンエア経験をもつ音楽家による華麗な回答をご照覧あれ。

 ごめんなさい、普通に僕が教えて貰いたいくらいです。親どころか二親等まで全員分の仇くらい歪ませないと上手く鳴らせないし、鳴らせたとてそれが録音物として使用に耐えるかと言われたらまた別のお話。あとはスウィープとかも未だボロボロですが、この手の特殊奏法(って言うほどか?)は完璧に習得するのではなく、量子コンピュータみたいなもんで「発動する確率を上げる」的なマインドのもと肩の力ふにゃふにゃで向き合っています。一緒に頑張りましょうね。成果あったらこっそりDMしてください。


 引き続き気まず過ぎるのですが、僕は音楽理論の事がびっくりする程分かりません。どう考えても普通に理解してる方が良いと本気で思っているのにも関わらずこの体たらくなので、そういうポーズなどではなくマジで分からないのです。アカデミックな教養ではなく、音楽を聴く/作ることによって少しずつ溜まってきた経験値だけが頼りです。「ものひろい」による拾得物しか使えない縛りでポケモンしてる感じ。コードの構成を理解できた時点でまず僕の上に立っている事を誇って下さい。
 ただ、こういう創作の近道はとにかく人に聴いてもらうのが一番だと思います。周りの人に聴いてもらって沢山褒めてもらって、自信がついたらたまには悪い面にも目を向けてもらったりして。僕は自己肯定感がエベレスト山頂の酸素よりも薄く、小さい頃からずっと自分で0から作ったものを発表する事が何より苦手でした。それが今こうして音楽を続ける事が出来ているのはひとえに聴いてくれる皆さんのお陰です。恩返しではないですが、僕で良ければ気が向いた時にでも聴かせて貰えたら、あなたの作品の良いところ(と、ご希望であれば悪いところ)を見つけるくらいは出来ると思いますよ。いつでもお待ちしています。

 よし、逃げ切れたか?

質問相談は引き続きこちらから。俄には信じがたいですが、僕は音楽の話が苦手かもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?