11/9

 少し日が空いてしまったけど、11/4に開催された多摩川リバーサイドフェスティバル(通称たまりば)(いい通称だ)でtiny babyのサポートとして出演した。野外のライブでギターを弾くという夢がバンド以外の場で早々に叶ってしまい、急にドラマの主題歌に抜擢されたきといい身の丈よりもずいぶん上の目標を一足飛びに突然達成してしまうことがある。とか書いているうちに詳しいことを流石にひとつも言えないようなスケールの話がまた決まったりもしていて、人生何があるか分からないもんですね、をなかなか類を見ない説得力でもって体現している。
 ともかく他の出演者の皆さんの音楽も素敵だし、食べ物もお酒も美味しいしで天国みたいな日だった。フォロワー数名から行くかも!みたいな連絡をもらっていたり声を掛けてくれた方もいたけど、せっかくだしどこかで乾杯しておけば良かったという心残りだけがある。顔って隠してるというよりは公に出す必要が別にないと思っているだけだから、全然話しかけてもらって大丈夫ですからね。

フェスの皿じゃないだろ

 
 余韻も抜けないまま西島さんに送迎していただいて帰りの会のリハへ直行。車内でエヴァの好きな回の話になり、挙がったのが『静止した闇の中で』と『使徒、侵入』の2本で純度100%のおたく空間だった。リハ中は床で寝ながら駄々を捏ねまくってセトリを強引に変更したことしか覚えていない。

 その後大阪からレコーディングで東京に来たれおくんと合流して上野でめちゃくちゃになり、

 一緒に来ていた千葉くんとなぜか目の前で終電を見送ったあと上野の地下にあるピザとお酒の店でめちゃくちゃになり(写真撮るのも名前も忘れたけど良い店だった)、

 椿屋珈琲で終了した。

 物価が第一次世界大戦後のドイツくらい高かったけど値段相応に美味しかったし、店員さんが明け方なのにちゃんとメイド服着ててすげーと思った。

 ライブにむけてエフェクターを買ったのと、たまりば用のミニボードを組んだとき信号の流れについて思うところがありリフォーム計画を立てている。12月の東京でいちばん良い音出すのでよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?