見出し画像

アメリカの国境問題と地球環境

アメリカ合衆国の南側国境地帯で、通訳・ボランティアとして長年活動した作家が、いま話題の国境危機 the border crisis  について寄稿している。



画像では伝わりにくい国境地帯の施設の実態を、彼が体験した異様な「臭い the smell 」で象徴させた書き出しが、印象的だ。

この寄稿には、われわれの視野から外れがちなポイントが、いくつか含まれている。

ひとつは、合衆国に入国を拒否された人々が、その後どうなるかということ。多くは行くところがなく、おそらく生存できないだろうし、この事態によって中米各国も大きな影響を受けるだろうという。

... He also pointed out that those heading north are immigrants, but when the US rebuffs them and sends them back, they are refugees. If they return to Honduras or Salvador, many will die. Mexico will be forever changed by these wanderers with nowhere left to go. ...

もうひとつは、こうした「移民」の波の原因のひとつは地球の異常気象であり、国境地帯での小手先の対応で問題が解消するわけではないこと。

All this is just the beginning. These strangers seeking help are the harbinger of the coming global tide of climate refugees. Heat. Crop failure. Weather. Floods. ...

つまり、北アメリカの「国境問題」は、地球大の環境問題の象徴なのだ。

文中の、「やさしさは弱さではない」という言葉が印象に残る。

Ultimately, the taint is upon you and me. We are responsible. We own this. Kindness is not weakness. Cruelty is not strength....

最後にこの寄稿は、浅薄な思考と単純な宣伝で国境危機を強引に「解消」しようとする共和党のペンス副大統領、グラハム上院司法委員会議長をやり玉にあげて、こういう。「永久に悪臭を放ちつづけるのは、あなた達だ」と。

Mr. Pence, Mr. Graham—breathe deep, boys. Your legacy will never wash off. You will forever reek.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?