it は「イット」か?

英語の音の力強さやリズムは、<しなやかに息を出し、それをしっかりせき止める>という力の対抗関係がつくる。

それに対して日本語では、喉(あるいは首全体)を閉めることによって力強さを確保する傾向がある。

だから日本人は喉を閉めた「っ」が得意だが、英語にそういう音素はない。

たとえば、it は、「エ(ト)」に近い発音になる。(ト)のところでは、喉を閉めるのではなく、/h/ の息を、舌先による前歯裏上のブロックで完全にせき止める。だから空気が圧縮されるが、それが破裂するとは限らず、(ト)のようになる。

英語の音素 /t/ を「破裂音」と書いてある教科書が多いが、破裂することが /t/ の本質ではない。息を完全にブロックする位置が前歯裏上であることが、/k/や/p/ と区別するポイントになる。

日本語では、息の力もそれをブロックする力も、やや弱い。

英語をやるなら、息の力とブロック力を強化すると良い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?