見出し画像

英語用のOS =発音力と文法力をインストールすると、私たちの身体は英語のパフォーマンスをする

オペレーティングシステム(OS)とは、

「コンピュータのハードウェアとソフトウェアを管理する、最も基本的なソフトウェア」(坂村健『大人のための「情報」教科書』数研出版、2003年、220頁)

のこと。

OS が「最も基本的」である理由は、「ハードウエアを直接動かす」ためのソフトウェアだから。(同書220頁)

ということは、もし OS がなければ、ハードウェアは動かないことになる。

これと同じことが、外国語の学習にもいえる。

たとえ外国語のソフトウェア(語彙など)をインストール(暗記)したとしても、自分の身体(ハードウェア)は外国語のパフォーマンスをおこなうことが出来ない。

インストールしたソフトウェアとハードウェア(身体)をつなぎ、そのつなぎ方を管理する基本のソフトウェア=OS が必要だ。

ところで、普通のパソコンなら、ソフトウェアごとに OS をいちいち取り替える必要はない。

そのためか、人は日本語用のOS のままで英語のソフトウェアをインストールすれば、身体(ハードウェア)は英語のパフォーマンスをしてくれると思いがちである。

しかし外国語の場合、その外国語のためのOS  をあらたに身体にインストールする必要がある。

英語用のOS =身体のパフォーマンスを管理するソフトウェアとは、発音力と文法力(とくに語順と冠詞の規範)である。

英語用のOS =発音力と文法力をインストールしてはじめて、私たちの身体は英語のパフォーマンスをする。

いったん英語用のOSがインストールされれば、自分の目的に合った英語ソフトウェアを順次インストールすることで、どんなジャンルの英語でもこなせる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?