【遊戯王デッキ紹介】強欲で強欲な強欲の竜軸魔鍵

久々のデッキ紹介です。
今回はちょっとしたネタなので短めです。
ドリルフィールドさんの新弾見る枠を視聴してたら脳細胞が活性化してコンボを思いついたのでデッキとして紹介します。

やりたいこと

今回のキーカード

運命のウラドラ

通常魔法
(1):1000LPを払い、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
相手ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は1000アップし、以下の効果を適用する。
●そのモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
自分のデッキの一番下のカードをお互いに確認し、デッキの一番上または一番下に戻す。
確認したカードがドラゴン族・恐竜族・海竜族・幻竜族モンスターだった場合、
その攻撃力1000につき1枚、自分はデッキからドローする。
その後、自分はドローした数×1000LP回復する。

運命のウラドラ6ドローを狙います。
強欲な壺3枚分の体験ですね。
圧倒的なドロー力の前に恐れをなした決闘者にサレンダーを許し勝利を収めていきます。

図解

画像1

手順

1.ウェパルトゥ青眼の白龍をサーチ
2.魔鍵施解青眼の白龍をデッキ一番下に戻して魔鍵マフテアルをサーチ
トランスフルミネ運命のウラドラを発動
4.ATK.3800の2回攻撃で6ドロー6000LP回復

青眼の白龍ATK3000のため運命のウラドラの効果で3ドローが可能です。
さらにトランスフルミネ2回攻撃が可能なため、もう一度3ドロー可能となります。

運命のウラドラを手札に加える方法

魔鍵サーチ力が高く、コンボの準備が整えやすいですが、運命のウラドラだけはサーチできないためデッキ圧縮によって手札に引き寄せる確率を上げます。
候補
成金ゴブリン
チキンレース
苦渋の決断
切り裂かれし闇
予想GUY

成金ゴブリンは単純なデッキ圧縮。

苦渋の決断はデッキから2枚圧縮できる上、切り裂かれし闇の①効果でサーチしたカードで1ドローができます。また、切り裂かれし闇の②効果はEXモンスターにオネスト級のATKアップもできるため運命のウラドラATK1000アップ分も合わせるとゲームエンドを狙う事も可能です。

予想GUYはデッキ圧縮と展開補助を兼ねています。
様々なカードにより圧縮が可能なので、手札に引き寄せるのは難しくありません。

デッキ ver.0.9

画像3

(なんか成金ゴブリンの画像が壊れてますね)
6ドローは汎用カード狙いです。
手札が豪快に増えるので禁じられた一滴を複数のモンスターに適用できます。トランスフルミネの攻撃1回目で一滴を引いてそのまま発動すれば、2回目の攻撃ダメージを通しやすくなるため相性はトップクラスと見ています。

EXはシンクロはチューナーが大魔鍵マフテアルだけなのでトランスフルミネしかS召喚できません。
そのためエクシーズが多めです。
重ねられる貫通持ちのヴェスペネイトガイアドラグーン、戦闘破壊で高ランクXを狙えるドレッドノイドなども運命のウラドラと好相性なので採用しています。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
生きている内に6ドローできる日が来るとは思わなかったので興奮しています。
ただ、今回の記事には1つだけ問題があります。
現在、運命のウラドラを所持していないことです。
まだ、ちょっと高いんですよね・・・。
100円程度になったら実戦向けにデッキを組んで高揚と共にブラッシュアップしたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?