山下メロ

平成文化研究家。『マツコの知らない世界』平成レトログッズの世界。著書に『ファンシー絵み…

山下メロ

平成文化研究家。『マツコの知らない世界』平成レトログッズの世界。著書に『ファンシー絵みやげ大百科』(イースト・プレス刊)。80~90年代に日本中の観光地で売られていた子ども向け観光地みやげ「ファンシー絵みやげ」の研究が専門 https://twitter.com/inchorin

マガジン

  • 山下メロの「ファンシー絵みやげの世界」Cakes再録版

最近の記事

日本人の記憶から消えた「ファンシー絵みやげ」の謎 <Cakes連載の再録①>

バブル期の日本には「ファンシー」があふれていた……。当時観光地やスキー場などで大量に販売されていた、ある種の独特なお土産たち。それらを「ファンシー絵みやげ」と命名して保護活動に勤しむ山下メロが、アイテム群の魅力と文化的意義を解説。きっとあなたも持っていたはず! 「ファンシー絵みやげ」とは何か?みなさまは、お土産といえば何を思い浮かべますでしょうか。 おまんじゅう、こけし、木彫りの熊、ご当地キティ、ご当地妖怪ウォッチ……。 お土産は時代を映す鏡といっていいほど、さまざまに変

    • 『マツコの知らない世界』「平成レトログッズの世界」に出演します。

      2020年8月25日(火) よる8時57分からTBS系列『マツコの知らない世界』の「平成レトログッズの世界」に山下メロが出演いたします。 この記事には関連する告知記事やツイートを残しておきます。 詳しくは放送をご覧くださいませ。 よろしくお願いします。

      • 自己紹介

        平成レトロ文化研究家の山下メロ(やました・めろ)です。1981年に広島市で生まれ、中高生の頃は埼玉県で育ちました。東京都在住。 バブル期から90年代を中心に、レトロカルチャーのモノを集めたり、記事を書いたりテレビやラジオで喋ったりしてます。人の記憶の扉を開くのが主な活動内容です。 note と同じ会社が運営している cakes で「ファンシー絵みやげ」の連載をしていたことはあるのですが、note のプラットフォームは初めてです。 「ファンシー絵みやげ」は80年代から90

      日本人の記憶から消えた「ファンシー絵みやげ」の謎 <Cakes連載の再録①>

      マガジン

      • 山下メロの「ファンシー絵みやげの世界」Cakes再録版
        1本