見出し画像

しめじとホタテの和風パスタ

材料
しめじ  半株
長ネギ  2分の1
ホタテ  5〜6個
※冷凍物でOK
刻み海苔、小ネギ  お好みで
醤油   大さじ1程度から調整してね
無塩バター 20g
だしの素  小さじ半分
あれば昆布茶  ふたつまみ
パスタ    80〜100g



1.下準備
鍋に水1500cc +塩13gを火にかける!
※今回は醤油やホタテの味があるので塩分を少しおさえる
しめじを割いておく。
長ネギは白いところを輪切りで!

パスタを沸騰したら袋に書いてある時間茹ではじめる!
下準備してから始めてパスタの茹で時間内にソースを作りましょう!
パスタの茹で汁も必要なんでね!

2.具材を炒める
無塩バターをフライパンで焦げないように溶かし
しめじを加えてこんがりとあげるように焼く!
色が茶色ってか、ついてくるていどで
その後にホタテを入れてバターを絡ませるように焼く!
醤油を加えて香りをつける。
※醤油入れたら焦げやすくなるので火力は落としてもOK

長ネギを加え、焼き目を軽くつけたら
具材にだしの素、昆布茶、パスタの茹で汁おたま0.7杯分を混ぜる!


3.パスタを絡ませる
パスタを絡めて味をみてみる。その際塩気が足りないならほんの少しづつ茹で汁を足していく。
※塩でもいいけども自己責任で!
皿に盛りつけし、刻み海苔や小ネギを散らして完成!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?