見出し画像

ダミーシステム起動。攻撃開始。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

どーもお久しぶりです。yabababanYMZKです。

さてさて、今回は自分の考えてること。それと久々にユナイトのことも更新止まってたので現状とか適当に書いてこうかな。

〜再始動〜

年末年始と僕のポケモンユナイトの師匠(vento728 ユナイトを教えてくれた師匠。その他ゲームも全般の立ち回りや考え方を教えてくれる人)と共に時間を過ごしてたんですけどまた一緒にやってくれそうなので頑張って強くなります。

〜ユナイト怠慢の価値〜

そんな忘年会や新年会を過ごしてる時に師匠と怠慢しないかと言われ怠慢しました。5体5のゲームなのにやる意味あるかと思われる方も多いと思いますが実際あると思います。マッチしてて1対1の状況下であんま強くない人の方が多く見受けらることもあるし。あとはこのキャラにはここで戦うの不利だから自分の有利な位置で戦おうとか考えながらやれるのでね。割と考えることが多くて面白かったし学ぶこともありました。なので人数足らなくて基礎やキャラコン練習したいなって人にはおすすめです。クイックのカスタムマッチでやるのがいいかもです。

〜フルパで勝つのか遊ぶのか?〜

今フルパでユナイトやってる人ってどのくらいいるんでしょうかね?少なくとも自分は前よりかなりフルパでやる頻度かなり落ちてしまっています。フルパでランクとか潜りたいんですけどなかなか集まらないのが現状ですね。
しかもある程度のところまでランク上げてしまうとフルパとデュオトリオで強さが激変するのでなんとも言えませんよね。今フルパで遊びたいなら何のポケモン使おうがどんな立ち回りしようが関係ないですけど勝ちたいことが第一のフルパなら強ポケ選ぶこととゴールマクロをひたすら練習しなきゃいけないなと思ってます。ゴールマクロがマジで意味わからんくらい強いのといろんなマクロに変幻自在に合わせてくるカイリューとかいう害ポケがいるので。

〜点数計算〜

皆さんゴールの点数数えてますか?
もし数えてなかったら今すぐに数える癖つけた方がいいです。
2022/1/5時点でレート1890台の人とデュオランクしてたのですが明らかに点数勝っているのに相手の陣地に入って自軍防衛しないで負けてしまって今のレート1890付近でランクしてる人達は点数計算もしないんだなって思いました。なんでこんなにもRP上がりやすくなってしまったのだろう。

〜今後の目標・課題〜

目標はシーズン2終了までに世界ランクインすること。
課題はルカリオ、カイリュー辺りをしっかり使いこなせるようにすることと師匠との連携をパーペキに近づけること。

また1ヶ月後くらいにやる気あればnote書くのでその時にユナイトの現状とか書くようにします。

来年から本気出す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?