見出し画像

【明日创作计划】EP2-EP3感想①チームワークって難しい

初回テストが終わり、見事明日高校へ入学したのがこちらのメンバー↓

EP2下では、開校式として先生たちのパフォーマンスが行われます。

①メンター紹介

ここで、明日划のメンター陣を簡単にご紹介!!(私はTFをちょっと齧ったくらいで、他のメンター個人のことはあまり詳しくないのでざっくりと…)

明日召集人王源(TFBOYSのメンバー)

重慶出身。
12歳で3人組ボーイズグループのメンバーとしてデビュー、バークリー音楽学院卒業。現在は作詞作曲を行うなど、ソロ歌手として活躍中。
放送当時まだ20歳。厳しくも的確な指導からは、若くして芸能界の荒波を生き抜いた経験と彼の叡智を感じる。

明日榜样・邓紫棋(ソロ歌手)

香港出身のシンガーソングライター。またの名はG.E.M.
明日之子4から引き続きメンターとして出演。
厳しさの中の大きな愛。
ダジャレとイケメンが好き。生徒のジャケ写をプロデュースする回でとても生き生きしています笑

風雲教師団・五条人(フォークロックバンド)

左:仁科 右:茂涛
乐队的夏天2というバンド番組に出演し大人気に。
広東省海丰出身で、番組内ではよく普通語をいじられている。例を挙げながら分かりやすく音楽について説明してくれる。
生徒に寄り添ってくれる熱血先生(特に仁科さん)二人のやりとりも微笑ましい。

風雲教師団・(フォークシンガー)

北京出身のシンガーソングライター。
今見ている『以家人之名』というドラマの主題歌がたまたま马頔の曲でびっくり。
髪型とかわいいお顔立ちから、
“大人になった荣耀”という声も多く聴かれた。
先生と生徒のコラボ回では、票獲得のために体を張ってくれる。李雪琴とのやりとりも面白い。
暑いのかずっと仰いでる。

風雲教師団・李雪琴(コメディアン)

遼寧省出身のインフルエンサー。
北京大学を卒業した秀才。
『著名人(百度の社長など)に語りかける』動画が抖音で大バズり。『脱口秀大会』というスタンドアップコメディの番組に出演し、さらに多くの人に知られた。
音楽のプロではないが、『明日创作计划』は、観衆の代表として出演を依頼。さすがのコメント力で番組を盛り上げる。

明日栄誉教授・朴树(歌手)

もう先生にはなりたくない”と言い放ったファイナルから一年。朴树先生が明日之子に帰ってきました。
今回は初回テストとEP5-6、ファイナルのみの出演。生徒たちを親のような温かい視線で見つめ、他のメンターが厳しいコメントをした時は、さりげなくフォローをしてくれます。
“僕はすごく好きだったよ”という朴树老师のコメントに救われた子は多いはず…!

以上が『明日创作计划』教師陣の紹介でした。

EP3からはついに、生き残りをかけた対決が始まります。

【ルール】
★班ごとにメンバーを選び、2vs2で対決。
★最も点数の高かった2人が“明日座位”を獲得、
 次のステージへ進める。
★班歌対決で勝てば、“明日座位”が一つ増える。

EP3では、ゲスト審査員として、過去の明日之子出演者が登場!

左から、X玖少年団 赵磊、蔡维泽(明日之子2優勝者)、张钰琪(明日之子2優勝者)、午睡留声机-廖俊涛(明日之子1&4出演)、气运联盟-李润祺(明日之子4優勝者)。

②EP3 東壹班 VS 北肆班

1.東壹班 班歌 “夜沪 Yeahoo!”

初めてのチームでの合作に苦戦した東部。

そもそも!
今回はバンドを作る番組ではないし、大多数が個人で自由に音楽をやってきた子たちなので、いきなり、はい!早速ですが知らない人と一つの作品作ってください!って言われても難しいですね、、、。
出身地が近いから同じチームなだけで、音楽の趣味趣向もやりたい音楽もそれぞれ違います。
誰かが妥協しなきゃいけないんですよね😢

作って、合わせて、改変して…を繰り返し、メンバーはみんな疲労困憊😩

負けたら終わりなんだぞ!北部を負かせばいい話なんだから!立ち上がって!
とメンターの王源が喝を入れ、練習を再開させますが、ストレスを溜め込んだ李敏江が撮影拒否。
チームの雰囲気はますます降下気味に⤵️

みんな仲間を想っているからこそ、誰かを傷つけるのが怖くて、自分の考えを伝えるのを抑えたり、誰かの意見になんとなくで従ったり、その繰り返しで逆にだんだんとすれ違っていってしまう感じ。みんなでいい作品を作りたい!それだけなんですが。
ほんとチームワークって難しい。

北部の曲を聞いて、危機感を感じたという买菜。
“誰も去ってほしくないんです”
みんなで緊急会議
君のギターソロは必要だよと伝える胡期皓

ソロパートは自信持って出てきて!と言われた結果

威勢よく出てきた勢いで
思わず叶子洋の顔を指差しちゃった皮德
马頔:顔じゃなくてギターにしてね笑
皮德ありがとう。最高に癒された😊

試行錯誤の末完成した作品👇

おしゃれで、一人ひとりの見せ場があって、R&Bやブルースが好きな私は今回作られた班歌のなかでは一番好きでした🤍

叶子洋のギターソロ。
褒められてた☺️
绝了…

2.北肆班 班歌 “挂帅”

東部とは対照的に、チームメンバー最多にも関わらず、信じられないくらいスムーズに事が進む北肆班。

李长庚がまとめて、李洛尔が編曲して、飞行少年がラップ書いて、李天姿が作詞して。
完璧な役割分担の結果、なんの衝突もなく、作品が完成◎

番組の音楽総監督からは
『私のご飯を奪った』と言われ、
メンターから『喧嘩とかしてないの?』と聞かれ、
僕たちも喧嘩できますよ!と答える余裕っぷり。

北部から出征する戦士をイメージして作られた楽曲がこちら!

出だしは女戦士・李天姿の唱戏から
段々とステージに集まってくる感じもかっこいい
太鼓に徹する李洛尔


李天姿ソプラノ、他女声アルト、刘士滔テノール、他男声バスで、ユニゾンを歌っている時の声の厚さ!
伸びやかに響く女声とそれを支える男声。
ここに合唱部出身の私はとってもゾクゾクしました。(竇佳嫄ちゃんが女声合唱のとき1オクターブ下?で歌ってたのも👏)
これも男女混合の強みですね!

北肆班のパフォで会場も湧き上がり、メンターからもゲスト審査員からもベタ褒め。

まだ何も言われてないのに明らかにしょんぼりしている东壹班😞

すごく良かったから元気出して〜🥺


王源からのコメント

リハーサルの時と比べるとすごく良くなったよ。
その時はちょっとした摩擦があったけど、今日になって、このショーをどう整えればいいのか理解して、それぞれの部分ではそれぞれが輝いてた。このことについて君たちはやり遂げた。

どのようにチームを作っていくか。
これは、創造営2021を見ていても、明日之子4を見ていても共通してみられる大きなテーマ。

いいチームってなんだろう、良きリーダー像ってなんだろう…?

でも、やっぱり明日5はあくまで個人の歌手を育てる番組なので、彼らに協調性とかチーム力を求めるのはどうなんでしょう??

色々考えさせられたチーム戦でした。

最後にかわいいバースデーはおちーを添えて。

やま

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?