JetBrains Gateway から Amazon CodeCatalyst に接続してみた

やってみました

前提条件

  • JetBrains のアカウントを持っていて、 JetBrains Gateway が利用できる状態であること

  • AWS Builder ID を持っていて、 Amazon CodeCatalyst で space の作成など初期設定が完了していること

手順

初回だと ToolKit の Install 画面が出るかもしれません 
ブラウザですでに CodeCatalyst へのログインが完了していればそのままページが開きます


そのまま入力
ここに入力します
確認して Allow
JetBrains Gateway で接続先の設定をします

Create Dev Environment を押してしばらく待ちます。

環境が立ち上がってきました。慣れた環境で作業が可能です。


CodeCatalyst のコンソール上でDev環境が起動していることが確認できます

まとめ

JetBrains Gateway から Amazon CodeCatalyst に接続してみました。
画面表示に従って進めるだけでスムーズに接続することができました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?