見出し画像

自他非分離のワークショップ「FUTURE SELF」の役割シート作ってみたよ

はじめに


進化思考」には50種類以上のワークショップが掲載されていますが、今回はその中でも、私が最もワクワクする「FUTURE SELF」というワークをご紹介させていただきます!

「そもそも進化思考とは?」という方はまず以下の記事をご覧ください!

自他非分離とは

自他非分離とは「自分と他者を分離して考えないで、相手になりきり、思いと感覚を経験すること」です。

<自他非分離が仲間をつくる>
同じ志をともにするには仲間が生まれるには、相手の環世界を理解する共感力が鍵となる。
日本語の「我」という言葉は、含蓄に富んだ言葉だ。自分を示す言葉のようでありながら、関西では相手にすごむときに「ワレ!」と言うし、「私たち」のことを「我我」と書く。そもそも日本には、相手と自分の境界を溶かそうとする美徳があり、「我」という言葉はそのことを示唆している。仲のいい人と話しているとき、同時に同じ言葉を発したり、私(I)とあなた(YOU)の境目が薄れていく感覚を経験したことがあるはずだ。

「進化思考」Kindle版486ページ

チームビルディングに最適!

「FUTURE SELF」は進化思考の4つ適応のうち「生態」に属しています。
「生態」とは、進化させたいxの外部にある「モノや人の繋がり」を理解する観察の領域ですが、その中でも「人」にフォーカスしており、チームビルディングの効果がとても高いワークだと感じています。

時空観マップ

やってみよう!

「FUTURE SELF」役割シート

詳しいやり方は書籍を参照していただくとして、実際に役割と進め方をわかりやすくするためのスプレッドシートを作ってみました!

name01-04に参加者の名前を記入すると各ターンでの役割がわかる

書籍では3人組で実施するプログラムとして紹介されていましたが、ちょっとアレンジして4人バージョンにアレンジしています。合わせて時間も短めにしてます。この辺りは参加者の特性や慣れによって最適な人数・時間が変わりそうなので、実際にやりながら調整いただけると良いかなと思います。

より楽しく効果的なワークを実現するためのTIPS

  • 自分のこれまでを語るときは「大事にしていること」「価値観」を織り交ぜてみる

  • 未来を現実的に考えるのではなく「有り得ないくらい上手くいった未来」を語る(「善意の無責任」を発揮する!)

  • インタビューは「ヒーローインタビュー」のイメージでやってみる

「FUTURE SELF」をやってみたい方へ

以下のリンクからGoogleスプレッドシートへアクセスできますので、シートをコピーしてご利用ください。使ってみての感想や、アレンジのご提案などいただけたらとても嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?