マガジンのカバー画像

英語学習(progrit卒業までの記録)

30
progritにて英語学習中(〜6/3)毎週水曜日に1週間の学習報告を書いています。また日曜日も英語に関しての何かしら(TOEIC関連とか)を書いていますのでそちらも読んでいただ…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

目指せ専門医留学 英語の勉強記録part16(2020/4/23~4/29)

英語学習は成果を実感するまで継続できるかどうかがカギだ!! ただし問題は、成果を実感するまでに行う努力(つらい時期)に対して成長を実感する気持ちいい時期が短すぎることだ!! 費やしている時間で考えると割りに合わない!!笑 完全に赤字です。 でもつらい思いをして、それでも諦めずに、壁を超えて自分の成長を実感したとき。その瞬間はめちゃくちゃ気持ちいい。最高の快感です。 僕はプログリットをはじめてから本格的にシャドーイングトレーニングを行いました。リスニングの音声知覚トレー

TOEIC模試受けてみた

2020年4月26日TOEIC模試を受けてみました!!人生初めてのTOEIC。 なんの対策もしてません。英語を勉強しはじめて約4ヶ月。ちょっと英語に飽きてきた?時なので、自分の今の課題を明らかにして今一度モチベをアップさせようという意図です。 ちなみに留学に必要なのはTOEICではなくTOEFLなのですが、自分の今の実力はまだまだ発展途上で、TOEFLよりも勉強しやすいTOEICで基礎をかためています。 ある程度TOEICで点数(ざっくり800点くらい?)が取れるように

目指せ専門医留学 英語の勉強記録part15(2020/4/16~4/22)

新しいことに挑戦して、日々試行錯誤し、気がつけばそれが日常になっている。 挑戦したことが日常になった瞬間にそれは完全に自分のものになっており、できなかったことができるようになっている。自分が次のステップにいくサインなのかなと思います。 プログリットを開始してから毎日必死に英語を学び続けていました。毎日3時間。でも最近、ちょっとずつ飽きはじめてしまっていたんですよね。日々の学習に。 やっぱり定期的に打ちのめされないとすぐにダレる さいきん平和すぎたんです。毎週面談でテス

目指せ専門医留学 英語の勉強記録part14(2020/4/9~4/15)

1週間の振り返りをさっそくいきましょう!! シャドーイングこの1週間でシャドーイングの課題は から へ移りました。 いま思えばマットカッツの30日間チャレンジは1文が短いからまだ大丈夫だった。 それに比べてこのダンギルバートの喋りは早いし長い。センテンスつなげすぎだろまじでおい!!と文句を言いたくなる。 数字でいうとWPM170くらい。 (WPM=Word Per Minute=1分間で話される語彙数) それでも同じ部分のシャドーイングをひたすら3日間やると不思議な

なぜ専門医留学を目指すのか

2020年1月から英語のガチ勉がスタートしてはや3ヶ月が経過。 自分が決めたチャレンジをしっかりと本気で継続できていることに自分で自分のことを評価したいと思います!素晴らしい! と自己肯定したところで現実をみてみると・・・ 正直言うと「留学する」と目標にかかげて、とりあえず英語学習をスタートさせているのが現状です。べつに綿密に計画をして予定どおりに行動しているわけではないんですよね。完全に見切り発車です。まずは動いてみる。動きながら考えるの精神です。 どうせ英語が習得に

目指せ専門医留学 英語の勉強記録part13(2020/4/2~4/8)

英語に限らず毎日学習をしているとかならずぶち当たる壁 というか悩みが 果たして自分はいま伸びているのか? これはほんとに悩ましい。学習しはじめの頃は時間対効果がわりと良いのでサクサク成長を実感できる。だから継続にそこまで苦労しないんですよね。 大変なのは最初のボーナスタイムが終わるころだと思っています。 ボーナスタイムとは「ただ時間をかけていれば伸びる(ことが多い)やりはじめの時期」のこと。 それがおわって停滞期に入った頃、日々の継続がとたんにしんどくなります。 こ

目指せ専門医留学 英語の勉強記録part12(2020/3/25~4/1)

毎日3時間の英語学習ほんとにきつい と弱音をはいた先週。 しかし今週はそんなにきつくなくて、わりと淡々と、テンションの上げ下げなくできたかなという感じ。 本日(4/1)の面談でプログリットの担当の方とお話していてきづいたこと、それは きついのは3時間の英語学習じゃなくて、どうやったら密度高く学習できるかを常に考えること だということに気付きました! もはや3時間学習も1ヶ月たつと普通です。ただの日常です。自分すげええってならなくなりました。もちろんスタート地点からみ