kurita

都内で社内SEをやっております。

kurita

都内で社内SEをやっております。

最近の記事

副業を始めるにあたりHubspotでやったこと

当記事は 【初心者優先枠】corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2023 の6日目の記事となります。 副業を始める、何から始める2023年は副業を始めた年でした。自身のスキルや経験を活かして新たなチャレンジをするため、開業に踏み切りました。 開業にあたり、成功している先輩方のブログなどを参考にし、Google WorkspacesやNotionを契約してポートフォリオサイトを構築しました。 先輩方

    • [Salesforce] dataloarderを使って参照先オブジェクトの値を同時にexportする

      長い前置きなかなかマニアックだけど知っていると結構便利。 Saslesforce管理者なら大量のレコードを扱う場合はdataloaderを使うことが多いでしょう。特にデータをexportして加工した後、対象のレコードをupdateするといった作業は多かれ少なかれ発生します。 他のオブジェクトにリレーションを作る参照項目は、レポートではレコード名を表示させてくれるのに対し、dataloaderでは参照するレコードのIDが抽出されます。 正直IDだけでは何もわからないのでこ

      • TeamSpiritで工数管理を精緻化したい

        Salesforceを利用しているのであれば勤怠管理としてTeamSpiritは強力なパッケージかと思います。またSalesforceを使っているのであれば、商談やプロジェクトなど何かしら企業活動に関わるデータを管理しているのではないかと推測します。工数管理の精緻化はいろいろな側面から求められる課題かと思います。今回は過去に私が実装したSalesforceとTeamSpiritの標準機能を使い、かつノーコードで実装した方法を解説します。 ※執筆時点でTeamSpiritの環

        • 責任分界点の話

          電話、光、電気などインフラ関係で、電柱などから施設に線を引く際に見たことがあるかもしれません。 普段はあまり意識しませんが、特に電話、光回線のトラブルシューティング時の切り分けで問い合わせ先がこの責任分界点で変わるので覚えておくといいです。 そもそも責任分界点とは?責任分界点とはなんぞやというかたは、下記のサイトが電気関連ですがわかりやすいです。 回線、電気等の各インフラを施設に引き込んだときに、インフラ提供側(電話会社、電気会社、プロバイダなど)と引き込み施設側(施設

        副業を始めるにあたりHubspotでやったこと

          DXに失敗した話

          【初心者優先枠】corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2020 18日目 お前誰よクリタと申します。働きたくないでござるが10年以上続いていますがいつのまにか情シスとして働いております。主にSalesforceをいじいじするのが得意な感じですが、スキルで食うというよりはべき論ぶちあげて、現場とキャッキャウフフするのが好きな多感なお年頃です。こういう場にアウトプットするのは初心者ですが、がんばって書いた

          DXに失敗した話

          白内障の手術をしたこと

          今年の2月に白内障の手術を受けました。私は働き盛りの30代半ばですが、なったきっかけと手術前、術後の経過などお話させていただければなぁと思います。 現状術後の経過もよく、快適に過ごせております。 長いのでこれだけはいっておきたいネットで白内障の手術は簡単だと書かれていることがありますが、これは語弊があります。患者の負担が劇的に軽くなっていることは事実ですが、これは医療者のたゆまぬ努力による技術向上の成果であり、手術の難度が決して下がっているわけではありません。今回、執刀い

          白内障の手術をしたこと