見出し画像

世界基軸教育で日本の危機を突破する


0=∞=1で美しい組織づくりを実践するこみずです。


ご訪問ありがとうございます。


変化の激しい時代


今は、変化が激しく明日に何が起きるかわからないくらいです。
色んな経営者たちと話しますが、皆さん先は読めないと口を揃えておっしゃいます。
本当にすごい時代に生きていますよね。


日本は一見、変化が穏やかにも見えますが、意識を少し広げたら高速道路並みのスピード感に巻き込まれますし、毎日情報は嫌でも入ってきます。


そんな変化に対応しきれず、引きこもりになったり、無意識のストレスを抱えている人たちがあふれています。
だから鬱や自殺も増えているのでしょうね。


日本の危機


けれど、時代の変化に乗り遅れると、経済も国も豊かになれません。
そして日本は見事に乗り遅れていますね。
さらに厄介なことに、日本人の多くはそんなことに関心が全然ない状態です。
ここまで意識空間が狭く、気力がない日本人であふれかえっていることは、国の存続の危機だと言えるのではないでしょうか。


日本の危機を突破する世界基軸教育


けれど、危機はいつもチャンスと隣り合わせです。


一体、何をissue化すれば、日本の最高の良さを発揮し、アメリカを超える日本をつくれるのか!?


この問いに私たちは本気で向き合う必要があると思います。
その先に必ず突破口があります。


令和哲学者であるNoh Jesuさんが、日本の危機と、その突破口となる世界基軸教育についてブログで述べているのでぜひ読んでみてください。


【令和哲学38】心時代の基軸教育モデル、及び産業化モデルを創建していく大阪ミッションhttps://blog.noh-jesu.com/entry/2019/12/22


ブログにも書かれていますが、2020年3月7日に大阪で世界基軸教育についてお披露目するRe・rise Festivalを開催します。
あなたと日本の未来を共につくっていけたら嬉しいです。
ぜひお越しください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?