見出し画像

【初心者から上級者】ゴルフ、読んで上手くなるおすすめ3冊


私はゴルフを30歳の頃に始めて、31歳のときには友人とともに地元・茨城のゴルフ場の会員権を購入し、月例や大会に出場するほどゴルフにドはまりしてました。30代前半は独身でもあったので、シングルプレーヤーを目指してましたが、ハンデ12まで到達するもシングルには及ばず、その後は結婚して子供を得て、月1エンジョイゴルファーとなっています(昨年末から改めてシングルプレーヤーを目指して、筋トレ&ランニング&レッスンを再開しました。ベストスコア81&ハーフベスト38で、目指せベスト70代&シングルプレーヤーです)そんな私がおすすめする3冊をご紹介したいと思います。

◆コースマネジメントを理解するゴルフスコアアップメニュー200
ベストスコア90から150の方におススメです。
Amazonの履歴を見ると、これまで5回購入していました。というのも、ゴルフを始める会社の後輩や100切りを目指すゴルファーにおすすめの本で、そんな方々にプレゼントしてきたものです。ゴルフ場は練習場と違って平坦ではなく、傾斜であったり、芝目であったり、色々な状況があります。そんな様々な環境に対して、どう取り組むとミスが減るのか、うまく打てるのかといった対策が200も載っています。120から140くらいのスコアの方であれば、読んで実践できれば10打くらいは縮めることができると思うので、必読書だと思っています。

◆ゴルフスイング物理学
ベストスコア80から100の方におススメです。
ある程度スイングができあがっているものの、十分にクラブを扱いきれていない方(私もですが、、、)におススメです。ゴルフクラブの構造であったり、それによって引き起こされるメリットデメリット、そのメリットを活かすための方法論が載っています。これをしっかりと理解・体現できれば70代は間違いないと思って、まさに取り組んでいます。一時期は(半年の間ですが)コンビニなどで市販されている週刊・月刊のゴルフ雑誌(ゴルフダイジェスト、パーゴルフ、ALBA、GOLF TODAY、ワッグル、月刊ゴルフダイジェストなど、月間で合計12冊!)をほぼすべて購入して読んだことで、それぞれの雑誌が違う切り口や言い方で表現しているものの、同じことを言っていると分かりました。一方で、この本は全く違うアプローチで物理の法則に基づいて書かれていて、非常に学びが多いものです。ある程度ゴルフに関する理解がある人でないと書いてある内容が理解できないところもあるので、スコア80から100くらいの方がおすすめとさせていただいています。

◆ゴルフは右手の使い方だけ覚えれば上手くなる
スコアというよりは野球、テニス、卓球といったボールを打つスポーツの経験がある方におススメです。
野球やテニスや卓球をされていた方はボールを捉えるイメージや感覚はお持ちだと思います。一方で、野球をやっていた方はドローヒッターで失敗するとチーピンを打ってしまったり、テニスや卓球をやっていた方はフェードヒッターで失敗するとスライスや弱い打球になったり、右手の使い方に悩みを持つ方は多いかと思います。そんな方々に右手の使い方にフォーカスしたおすすめの本です。

https://a.r10.to/hkxImq

この3冊ですが、最初のスコアアップメニュー200はたまに読み返して、新たな学びを得たりしますし、2,3冊目はこれをしっかりできるようになると90切り、80切り、シングルといった一つ上のステージに上がれるものだと思っています。私は31歳のときにベスト81、ハーフベスト39を出して以降、それを更新するチャンスがないまま、途中10年ほどのブランクを経て改めてシングルプレーヤーへの道を歩み始めましたが、これらの本のおかげもあって、40代後半まもなく50歳という中でハーフベストを更新して38を出しことができました。いま現在、楽天GORAがJGAと共同で提供してくれるハンデキャップで13,2ともう一息のところまで来ています。筋トレ&ランニング&レッスンで春にはシングルプレーヤー!を目指して頑張ります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?