見出し画像

酒魅人を嗜む会


無題53_20200213133446_copy_800x419


無題55_20200213133540_copy_480x480


ええ眺めじゃー!

肉まんや小籠包もあるー!

飲もう!遊ぼう!早く始めよう✧◝(⁰▿⁰)◜✧

↑遅刻した人



さて今週のサザエさ

ボードゲームは

↓↓


画像9


酒魅人(しゅみじん)〜〜〜♪♪


日本酒を飲みながらお酒をつくるボードゲームです✧◝(⁰▿⁰)◜✧

(飲むのはオプションやで)


画像5


今回の参加者は

ろぎー

むね氏

澤兄

すえひろ

の4人。

この4人でどんなお酒ができるかしら。

それはそうと


画像4


早く飲みたい

ろぎー何その目

ルール説明ならちゃんと聞いてる

全然分からんけど

しょうがないやん頭で理解してプレイするタイプじゃないもん

やりながら覚えるから心配するなし!(先生泣かせ)

酒魅人のゲームルールが知りたい人がいたらこちらのリンクから動画を見てください。

↓↓


★★★★★★★★★★


画像6

酒魅人紹介動画


そして実際にプレイしたときの様子はろぎーのレポを見てください。


★★★★★★★★★★


☆ろぎーのアメブロ

日本酒を飲みながら遊ぶ日本酒を造るボードゲームが呑兵衛にはたまらない件

https://ameblo.jp/yakuzaishi-loggy/entry-12574795082.html


★★★★★★★★★★


ろぎーのレポ凄いなぁ。遊び心と言いながら勉強熱心な面が滲み出てる。

すえひろはろぎーみたいに書けないなぁ。書こうとするんだけどね。いやしてた、もう過去の話。とっくに諦めた(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧

勉強&説明はろぎーに任せて、私は楽しかったことを書いていこう( ꈍᴗꈍ)


それではプレイ中の様子をお楽しみください。

(写真はろぎー、むね氏、すえひろの3人が撮りました。)

↓↓


画像7

画像10

画像8

画像9

画像11

画像12

画像13

画像14


3回プレイして、計3年分の日本酒ができました✧◝(⁰▿⁰)◜✧

みんなの成績を発表します!


画像15


成績が最も優秀だったのは澤兄!

純米大吟醸「王光」

大吟醸「空ヶ夜」

控えめに言って神々しい

大吟醸が2本も…!!


画像16


二番目に成績がよかったのはむね氏!

吉凶に不ノ水と、口にするのが憚られる不吉なネーミングが多いものの、吉凶は大吟醸、しかも金賞。

素晴らしい!


画像17


三番目に成績がよかったのはろぎー!

大吟醸「大っ虎」の隣におおっと!

汚点−2の「上珍」(あげちん)

かける言葉もない。


画像18


残念、成績が最も低かったのはすえひろ!

「古者」に「山侍」

字並びが武士っぽい。

大吟醸一本も作れず!


画像19


というわけで今回の成績

トップは澤兄、最下位はすえひろでした!


酒魅人プレイばなし、楽しんでいただけましたか?


☆次回横浜川崎ボードゲーム倶楽部☆

2月26日㈬

20〜22時30分

麻雀を楽しむ会
https://facebook.com/events/s/%E7%AC%A6%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B2%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%82%89%E9%BA%BB%E9%9B%80%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80%E4%BC%9A/2989205544446990/?ti=as

ぜひご参加ください!



無題56_20200213150626_copy_800x659

無題56_20200213150743_copy_800x659


おかしいやろ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?