転生者皆殺し チートスレイヤーが何故批判されたのか

某献血ポスターの出版社
富士見書房は市販売(商業)のドラゴンエイジに一話を7月号に連載をしてました。

作者はあの実写化もした『賭ケグルイ』の原作担当者河本ほむらと『堕イドル』の絵を担当していた山口アキである。

アキさんは前作打ち切られ、ドラゴンエイジに漫画連載させて貰える事になり
なろう系作品チャレンジでしたがアレ

ほむほむは何を考えてる

漢字+カタカナ


The boysをオマージュ

悪役視点の話であるが

『メガマインド』のヒーローは根から善人だったしな。

The boys は「正義のヒーローは実は根は悪人」って話だ。
まあ、ナポレオンとかリンカーンとか裏を掘れば屑だったし、日本歴史三大天下人の豊臣秀吉や徳川家康も屑だし、わりとありなんだよ。調子乗りは

だが、ほむほむが悪役にしてるやつは
調子乗りばかりではないだろ?

なろう系から来たやつではない
生きたまま異世界
名の通り悪役令嬢
魔王
もいるのに

なお、『賢者の孫』を改造キャラが
女性を襲ってるシーンある
作者可哀想……ゴブリンスレイヤーの……スレイヤーだからか

ドラゴンエイジって
ドラゴンマガジンから大人向けたしたやつなの?
ボンボン→シリウス(マガZ)みたいな

作者激怒

『転生したらスライムだった件』の作者が

「許可貰ってないよ」と言う

お前

『スライム倒して300年』

を訴えないくせにしかも、スライムってスク・エニキャラクターパクってどの口を?

まあ、キャラクターがあんな扱いされるから

怒っても仕方がないが
転スラよりキャラクター可愛いんだが

まあ、原作者が訴えなら
打ち切りは仕方がないが
ファンの怒りだと

「あるぇー、献血ポスターの批判と似てるじゃないですかー」

みたいな気持ちになる

そもそも、リゼロや幼女戦記やオバロなんか
女性に人気ある

リゼロはジャニーズが好きって言ってたし
幼女戦記は男性キャラも多いし
オバロは人外パラダイスだし

なお、富士見書房はKADOKAWAグループなのでたつき信者が……

考えるのやめた

そもそも、揶揄する作品他にあるだろ?

『回復術師のや〇直し』とか
成年誌やん。

『物理さんで無双していていたらモテモテでした(黙れドン)』とか
漫画イラストがあれなので可愛いからうけた

『無職転生』赤ん坊姿なのにパンツ被るなどわきまえてない……。

他に色々……

このナインズまともやん

主人公ではなく女性選ばれたの二人いるし……駄女神とアルバイター……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?