見出し画像

2021.8月11日 靴の補修が楽しい👞

長年、気に入っている靴を愛用していまして
使い込んでいるもので、それなりに擦り減ったり傷んできたりします。

以前は、靴を修理してくれるお店に持ち込んでお願いしていましたが
修理費も結構、高いのですよね💦💸

「それって、少し安い新しい靴を買ったほうが良いんじゃないの⁈」
と、友人からも言われるくらい。

だけど、靴って自分の足に合うものを見つけるのが
凄く難しい。
履きなじんで、とても歩きやすくなってきた靴を捨てるのは、しのびないし…
新品の靴(それなりに質の良い製品)は、やっぱり高価だし。

と、いう訳で。
今年から、靴の補修に挑戦しています👞

画像1

これがですね。
やってみたら、ものすごく楽しいのですよ❣️
♪───O(≧∇≦)O────♪

はじめは、難しくて失敗を重ね
(いきなり高価な靴ではなく、はじめは数千円で購入した安価な靴で試しました。
それも、気に入っている靴ですけど)

底の肉盛りが難しくて、でこぼこ・ぐちゃぐちゃになっちゃったり。
だけど、何度かやっていくうちに少しずつ上達してきたのですよ!

靴底の肉盛りって、粘土細工の作業に少し似ているのです。
やってみたら、楽しくてハマってしまいました♪
粘土細工(パンフラワー)を習って、本当に良かった🌹
こんな場面で、役に立つとは!

勿論、今でも下手ですし
プロの職人さんのように、綺麗に修理・補修なんて出来ませんけど。

それでもね、靴の補修という作業が楽しいことなんだって
実感出来たというのは、自分的に大きな収穫であります🍎🍇

画像2

『アン・ファミーユ(ペリーヌ物語)』の主人公・ペリーヌのように
エスパドリーユ(靴底は葦を編み、上部分は厚地の布で作られた靴)を、一から作るなんてことは出来ないけれど。

(既製品の靴を補修することなら、私にも出来るのだ)と、そう思えることが嬉しくて。

永遠の憧れ、私にとってのNo.1ヒロイン 《ペリーヌ・パンダヴォワーヌ》に
また一歩近づけたような、そんな喜びを感じながら
靴の補修を楽しんでいます👞




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?