私がセネリオのことを大好きな話

※自解釈が多いです

高校一年生の時に初バイトの初任給で3DSを買い、さて何のゲームを買おうかとゲーム屋を巡っていたらパッケージに描かれていた仮面を付けたマルスの姿。あっスマブラで見たことある人だ!買ってみっか!

それが私とファイアーエムブレムの出会いでした。マルスではありませんでした。
覚醒から入り、タグエルのベルベットを推し、タグエルからラグズを知り、ちょうどWiiがあるから暁の女神もやるか……!と何気なく決意したのが全ての始まりでした。人生の推しとの出会いでした。

私はセネリオが大好きです。

暁の女神だけでは彼の魅力の大半はわからないので、暁の女神を一周やっただけではアイクに頼られてる可愛い顔の子という印象しか抱かなかったのですが、その後これまた勢いで買った蒼炎の軌跡→暁2周目の塔イベントで彼の魅力に落ちてしまいました。

彼の好きなところは、やはりたった一人のために生きる、生きたところでしょうか。

蒼炎での彼はややアイクに依存気味で、ラグズを許すことができなくて、アイクに止められても自分の怒りを止めることができないくらいで。アイクがいないと生きていけなくて。そこが愛しい。どんなに頭が良くて軍略の才があっても、凄惨な生い立ちから心から安心をすることができない、心の育ちきっていない少年で。愛しい。

暁での彼は、少し柔らかくなって、人のことは相変わらず好きではないけれど人の動かし方をよくわかっていて、軍師として素晴らしく腕を上げていて。ぶつかりあっていたティアマトさんにも「人見知り」と言われるくらいになっていて。ラグズであるスクリミルにも認められて、変わっていないようで人として彼も強くなっていて。
ドラマCDではアイクに父性溢れる発言もしていましたね、ドラマCDの彼はアイクへの心情がはっきり語られていて、切ないけれどやわらかな愛情を感じられてとても愛しい。

アイクとセネリオの関係の幾度目かの大サビはやはり塔での会話でしょうか。幼いセネリオにとってアイクが、アイクのたった一度の優しさが、光になっていたんですね。あの時言葉が喋れていたら彼は何と言ったのでしょうか、「ありがとう」でしょうか。あの時死体を一つ一つ調べて回ったほどに、アイクという光を探し回った彼には悲壮感があふれていて、その後も苦しい思いをたくさんしただろうに、アイクにまた会うために生きて生きて生き続けて、とても頑張った彼が、私は大好きです。

私は暁で毎回アイクとセネリオをペアエンドにしてきたので単独エンドを見たことがないのですが、単独エンドを選んだセネリオも愛しいです。アイクと離れても生きていけるようになったセネリオ、とてもとても強くなったセネリオ。もちろん、アイクと共に生きて彼を支え続けるセネリオもとてもとても強い。たった一人のために生きた。共に戦い共に生きるという暁の女神のキャッチコピーはいろんな人に当てはまる言葉ですが、セネリオにもしっかり当てはまると思います。

セネリオの好きなところの一つに暁での死亡セリフがあります。
大切な人に生きていてほしい、世界の全てが死んでもあなただけは生きていてほしい。祈りのような呪い、呪いのような祈り。最期の言葉が一緒に死にたかったではないんです、生きていてほしいんです。共に生きることを望むのに、死ぬことは望まない。
それは多分二人が生きていても同じで、寿命差というものでアイクはセネリオより先に死ぬけれど、セネリオは後追いはしないと思います。彼はアイクと共に生きたいのであって、死を望んでいるわけではない。それは多分、最初の出会いで彼に命をもらったからなんだと私は考えています。
命をもらったから、命をあげたい。純愛ではありませんか。

カップリングとしてのアイクとセネリオも好きなのですが、そうじゃなくても好きです。もうアイクとセネリオがお互いを信頼し合っていたら嬉しい。でもそれって確定事項なので最高。

蒼炎での未熟なアイクを支えたのはセネリオではなく、オスカーやティアマトさんみたいな大人たちだったと思うのですが、セネリオとは共に成長していったと思います。成長しきっていない者同士、共に生きることで、戦うことで、成長していった二人に乾杯。

エンゲージでも信頼関係は健在で、ヒーローズでもしっかり描写されていて、最近のファイアーエムブレムにはむむ……ってなることが多いのですが(覚醒から入ったくせに……)アイクとセネリオの関係を、セネリオの在り方を大切にしてもらっていて、やっぱり公式には頭が上がりません。ありがとうございます。
最近では想いを集めてでのセネリオのストーリーがとても良かったですね。アスクでのアイクはきっと記憶を取り戻しているのでしょう、幼いセネリオに持っているだけ、好きなだけ食べさせてあげる。アイクの、真っ直ぐに全てを人にぶつける良いところがいつだって変わっていなくて、涙が出そうになってしまいました。アイクのそういうところに、セネリオは光を見たんです。きっと。

たった一人にたった一つの大切な大切な想いを捧げることって、ただ一人のために生きることって難しくて。でもそれをやってのけてしまうセネリオが私は大好きです。たった一つの光のために命を賭けて戦うことができるセネリオという一人の少年を、私は愛しています。


蒼炎と暁もSwitchで出てくれないかなあと思っております。欲を言うならせっかく声がついたのでフルボイスでリメイクなのですが、移植でも嬉しいです。よく考えれば結構昔のゲームなので、ハードの問題でセネリオに会いたくても会えない人がいると思うと悲しくて。正直好き嫌いが別れる子だと思いますが、私はただ一人のために必死に生きた彼を好きになってほしいと思っています。

私はセネリオが大好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?