見出し画像

2023年9月17日の中華街

オフィシャルサイトは更新してるけどnoteは完全に手を抜いている。グルメ情報はSNSで更新しているので必要な方はリンクから飛んでくれ。

家から出られん一日。

在宅ワーク15年なので100万年に1度くらいこんな日がやってくる。こうなると家にストックされている食材頼みになるわけだけど記憶では冷蔵庫の中身は乏しい気がした、、、のも束の間でキッチンにいくとそれなりのストックがあることを思い出させられた。先週きっちりと買い物していたおれに勲章でも与えてやりたい。

というわけで今日の飯を紹介しよう。野郎のむさ苦しい1人飯で恐縮だけど、横浜中華街ではなく横浜橋商店街と呼ばれる商店街近くの中国物産店で購入したぼっち飯だ。

ネギ油の和え麺✨葱油面

インスタント麺×2、コロナで一躍有名になった武漢市の名菜、熱干麺と中国では定番のネギ油の和えそば/葱油面。あとは中華街や横浜スタジアム近所のの中華料理屋各店からいただいた、まかないの数々。おかげで在宅ながらに贅沢飯を食べられるこのラッキーに非常感谢である。

調理開始から4〜5分で食える中国の即席麺シリーズはなかなか美味い。
手間もかからないので在宅ワークの集中を欠くことも少ない。やはりおれはラッキー野郎なのだ。

インスタのリンクを載せてみるので横浜橋までいける方は直接お店に行ってみてくれ。通販も取り扱っているので遠方の方でも購入可🙆‍♂️✨

令和商店 熱干麺


熱干麺

大変ハンパで恐縮だけどnoteは画像を貼ると編集が一気に重くなるのでこの辺にてとんずらさせていただく🙌💦
うちのMacスペック低くない、、、というかnoteが重いから買い替えたのに依然としてnoteだけが重いからモチベが落ちて更新がテキトーになったのだ。愚痴で締めてすんませんけどそんな感じで再见吧🙌✨

横浜中華街鉄板のグルメ情報はこちら

Twitter、Instagramのまとめリンク。オフィシャルもnoteとは段違いのモチベで更新中。

爆食会🍜✨満漢全席

平均単価¥2000〜¥3000くらいの店で¥10000を使ったらどこまで爆食できるのか??というコンセプトの食事会。高級食材から各店シェフ出身地の郷土料理まで食い尽くそうぜ。

LINEオープンチャット

横浜中華街が好きな方、伊勢佐木中華が好きな方が交流できるオープンチャット。もちろんおれも入ってる。


いただければ飯代にしてさらにいろんなグルメをご紹介します。 43歳のおぢさんに飯代恵んでくだちい\(^ω^)/