見出し画像

2023 9/5の中華街【横浜中華街の内情考察】

オフィシャルサイトは更新してるけどnoteは完全に手を抜いている。グルメ情報はほぼ掲載しなくなった。
他SNSはそれなりのグルメ情報を掲載して更新しているので気にしていただけるのなら読み進めてくれ。

おれの主観だけど横浜中華街の料理は不味くなった。と思う。
一部の傾向なので美味い店は無双状態を維持してるけどな。

不味くなったというか上手くない料理とかどうでもいい料理が増えたという感じ。食べ歩きとかは悪くないけどおれ的には店内へお客さんが入らなくなる原因を生み出した"超"自殺行為だと思っている。

でも、それは観光客を軸にしたときの話で、地元のおれらにはあまり関係ないといえば関係ないのだ。食べ歩きの影響(があるとしたら)で閉店する店が続出しない限りは。

ツイートにも書いたんだけど、横浜中華街で営業を維持している店は主に3パターンあって

①資本力があり広告をガンガン使える店やグループ
②結果的に店の営業スタイルでマーケティングできている店
③他店を圧倒するレベルで美味い料理を提供し続ける店

のどれか、または上記3点を掛け算している店が生き残りやすい。
というか観光地と地元客が真っ二つになっている地域なので生き残るには上記3つ以外に条件がない気がする。

では高級店はどうなのか?というとこんな感じだ。

高級店は資本力で勝負しているイメージが強いが、どちらかというと③の美味しい料理でリピ獲得って感じ。よく考えてみればわかるけど観光客をメインに1人数千円〜数万円くらいの単価で勝負するのはしんどい。

なので元町中華街の住民を中心に横浜市内から都内くらいまでの客層にリピしてもらうのが高級店のスタイルだと思っているけど、本来の商売の形に最も近いのが高級店の営業スタイルなのかもしれない。
高級だからとかしこまってるだけじゃなく、人間味がありフレンドリーな接客をする店も多いので居心地はいいはずだ。

最近の窮屈な日本に辟易してる方は新規開拓してみてもいいと思う。
おれはしばらく行ってない(バツ2独身で1人で高級店いってもつまんないから😅)けど。

また、閉店する店の理由も昨日のnoteで少し触れたが、売り上げが悪いからという理由で閉める店は実はそんなに多くない。おれの知る限りだけど。
この辺の理由は無料で書くとよろしくないので興味ある人だけサブスクで読んでもらえたらと思っている。

そのうちコンテンツにすると思うけど、グータラおれなのでいつになるかはわからんぷい。
今日も退屈なnoteを読んでくれてどうもありがとう🙌

横浜中華街鉄板のグルメ情報はこちら

Twitter、Instagramのまとめリンク。
オフィシャルもnoteとは段違いのモチベで更新中。

グループチャットあります

中華街情報など共有してるので横浜中華街が好きな方や地元の方は誰でもジョイン歓迎です🙌

爆食会🍜✨満漢全席

平均単価¥2000〜¥3000くらいの店で¥10000を使ったらどこまで爆食できるのか??というコンセプトの食事会。高級食材から各店シェフ出身地の郷土料理まで食い尽くそうぜ。


いただければ飯代にしてさらにいろんなグルメをご紹介します。 43歳のおぢさんに飯代恵んでくだちい\(^ω^)/