見出し画像

ダブルクロス3rd「Shoot the Moon」

・トレーラー

昨日と同じ今日、
今日と同じ明日。
つかの間の日常をあざ笑うかのごとく――
その日、天からの光が日本中を埋め尽くす。

 自らを天の遣いと名乗る"天使"達。
彼らの目的はただひとつ、姫を月へと連れ帰すこと。
姫と呼ばれた少女は、君達と同じ支部のチルドレンだった。

「――私は月へなど帰りたくありません」
彼女の言葉を受け、君達の非日常が幕を開ける。

ダブルクロス the 3rd Edition
『Shoot the Moon』

 ダブルクロス――
それは裏切りを意味する言葉。

・レギュレーション

 PC初期作成+34点(追加30点+イージーエフェクト4点)。コンストラクション、またはフルスクラッチ。

・戦闘傾向

 Eロイス個数:4
 ミドル戦闘:なし
 戦闘時ザコ敵:複数体登場
 装甲無視:有効
 ガード無視:有効
 (装甲無視・ガード無視はなくてもなんとかなります)

・使用ルールブック・サプリメント

 基本ルールブック1・2、上級ルールブック、インフィニティコード、エフェクトアーカイブ、リンケージマインド、ヒューマンリレーション。
 その他サプリは応相談。

・ハンドアウト

※すべてのPCに裏ハンドアウトが付属しますが、公開されなくてもシナリオに影響はありません。

PC1
ワークス/カバー: UGNチルドレンorUGNエージェント/自由
シナリオロイス: 竹森 文乃
推奨感情 P: 任意/N: 任意
 君はUGN・F市支部のチルドレンだ。幼い頃から「竹森 文乃」と共に訓練を受け、競い合ってきた。
 しかし、ある日現れた"天使"達は、「文乃を月へ返せ」と言う。
「私は月へなど帰りたくありません」
 その言葉を、君は確かに聞いた。
※想定年齢: 中学生~高校生

PC2
ワークス/カバー: UGNエージェント/自由
シナリオロイス: 竹森 文乃
推奨感情 P: 任意/N: 任意
 君はUGN・F市支部のエージェントだ。PC1と「竹森 文乃」は君の後輩であり、君の弟や妹のような存在だ。
 しかし、ある日現れた"天使"達は、「文乃を月へ返せ」と言う。
「私は月へなど帰りたくありません」
 その言葉を、君は確かに聞いた。
※想定年齢: 高校生~大学生

PC3
ワークス/カバー: UGN支部長/自由
シナリオロイス: 竹森 文乃
推奨感情 P: 任意/N: 任意
 君はUGN・F市支部の支部長だ。PC達や「竹森 文乃」を含めたF市支部の面々は、いわば君の家族のような存在だ。
 しかし、ある日現れた"天使"達は、「文乃を月へ返せ」と言う。
「私は月へなど帰りたくありません」
 その言葉を、君は確かに聞いた。
※想定年齢: 大人

PC4
ワークス/カバー: レネゲイドビーイング/自由
シナリオロイス: 竹森 文乃
推奨感情 P: 任意/N: 任意
 君はUGN・F市支部のレネゲイドビーイングだ。PC1や「竹森 文乃」がチルドレンとして入った頃から、君はF市支部の面々と家族同然の付き合いをしてきた。
 しかし、ある日現れた"天使"達は、「文乃を月へ返せ」と言う。
「私は月へなど帰りたくありません」
 その言葉を、君は確かに聞いた。
※UGN・F市支部所属のこと

・NPC・用語説明

"Selene" 竹森 文乃 / Fumino Takemori
 UGN・F市支部に所属のチルドレン。15歳の高校一年生。素直だが意志の強い少女。ノイマン/モルフェウスのクロスブリードで、エフェクトで強化したボルトアクションライフルによる狙撃が得意。
 PC達のことを家族のように大事に思っている。

"天使" / The Angel
「竹森 文乃」の奪取を目論む、正体不明の存在。天の遣いを自称する。

UGN・F市支部
 都内近郊の住宅街、F市に拠点を置くUGNの支部。支部長はPC3。日本支部にほど近い位置にあり、合同訓練なども行っている。

共有財産ポイント
 宇宙船を購入するための資金。PC間共通の財産ポイント。PC個人の財産ポイントを変換する、NPCから資金援助を受ける、アルバイトを行う事で獲得することができる。

・GMからひとこと

 公式NPCから資金援助を貰い、宇宙船(IC:P83)を買って月に行くシナリオです。つまり、頭を下げる技能があると役に立ちます。〈意志〉とか〈交渉〉とか。

・画像出典、参考文献

photoAC 電信柱と夕焼け
https://www.photo-ac.com/main/detail/4218075&title=%E9%9B%BB%E4%BF%A1%E6%9F%B1%E3%81%A8%E5%A4%95%E7%84%BC%E3%81%91

青空文庫 図書カード:竹取物語 (和田 万吉) https://www.aozora.gr.jp/cards/001072/card48310.html 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?