見出し画像

初キャンプは近場で 〜キャンプ記録1〜

最低限の道具を携え、キャンプしてきました。

キャンプは何十年振りかわからないくらい久しぶりでしたが、やっぱりワクワクしますね。

初ソロキャンプ飯/イワタニ カセットコンロ タフまるJr.

従姉妹の家族と行きましたが、寝床も食事もソロ活動でいろいろ試してみました。

コーヒーも何杯淹れたでしょう。
「早朝の川辺でコーヒーを飲む」という目標は、若干理想通りではなかったものの達成しました。

理想的ロケーションのキャンプ地を探し当てるまでの過程も、楽しみです。

虫が多かったので、予定外に焚き火台を出して焚いてみました。

ユニフレーム(UNIFLAME)-ファイアグリルsolo

薪はキャンプ場で自由に使える端材をもらいましたが、やはり湿気っていたようで燃えにくかったです。バトニングできる準備もしていなかったですし。次回は時期も場所も、もっと寒い予定なので、しっかり薪・ナイフ・グローブを準備してリトライします。
このキャンプ場は焚き火シートはなくてもOKの所でしたが、それも準備したいですね。

今回は他にも、インフレータブルマット・クッカーセット・テーブル・カートなど購入しました。マットは吟味しましたが、他は間に合わせ的な買い物だったので、そのうち徐々にグレードアップしていきます。
もともと、車中泊メインのソロキャンプをやっていこうと思っていたためマットを買いましたが、1発目にテントで寝たのでコットも欲しくなりました。

欲しいものや行きたい場所、やりたいことは山ほどありますが、はやる気持ちを抑えつつ少しずつ成長していきたいと思います。
42歳で0から始めた趣味が、どこまでいけるのか(いつ自然体で"ギア"と言えるようになるのか笑)検証していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?