好きあま巡礼未公開集 その1

画像1 電車待ってたら、万博ステッカー付き新幹線!
画像2 こういう写真って後から懐かしい思い出になるよね。
画像3 琵琶湖岸のエクシブが朝日で輝いてる。
画像4 まだ解体されてないソーラーアーク。
画像5 清洲城。
画像6 JFEって書いたる屋根のないコンテナ初めて見た。乗ってるの鉄管系かな?
画像7 赤い電車「名鉄」が見えるともう名古屋。
画像8 東海地区2代目新快速311系電車。担当する新快速はラッシュアワーのみになってしまい、引退も近い。
画像9 豊川放水路を渡る名鉄特急
画像10 浜名湖のボートレース場。ここを通るときに聴いた曲がSHISHAMOが歌うボートレースのCMソング。気が向いて聴いてたらこれ見えてピタリってある?!
画像11 西浜松駅。東海地区における列車の墓場みたいなとこ。貨物も扱ってる。
画像12 静岡はお茶王国。宇治もまあまああるけど、県内全域となるとえぐいわ。
画像13 あの特急乗ってみてぇ。
画像14 サンライズ!ここで夜までたっぷり寝てる夜行性の電車。
画像15 あ!相鉄線!
画像16 東日本駅ナカで買える天然水。フツーっちゃフツーやけど、新幹線のトンネル掘って湧いたってエピソードはクセやなぁ。
画像17 反射で見る新幹線
画像18 真ん中に見える「安楽亭」が気になる。テレビでよく見るけど、関西ないねんなぁ。だけど、系列のステーキ屋さんが「VOLKS」って聞いてびっくり。実はアレと系列やったって、よぉ聞くよね。
画像19 鉄道博物館マジでまた行きたい。
画像20 E2系とすれ違い。引退近いよなぁ。2000年代の新幹線御三家つったらこの電車か700系か500系やったもん。時代の流れやな。
画像21 東日本にもあった727の看板。
画像22 福島駅に建設中「新アプローチ線」。これが完成すると東京行きのつばさ号がここを通って連結。仙台方面の列車を塞がずに出発可能になる。
画像23 稲穂に秋田色の強さを感じるが、秋田にすら行かない担当多数。
画像24 宮城の県民スター「サンドウィッチマン」。あんだけ売れても「地元と相方大大大好きな仲良しコンビ」ってイメージ。
画像25 都市によって違うヨドバシマスコット。仙台のやつはもうおらんなってる電車やん。
画像26 仙台駅に来ていた名列車たち。
画像27 ひばりってあったなぁ。やまびこも元は特急やったよなぁ。
画像28 東北特急の代名詞「はつかり」。「はやぶさ」の名前を決めるとき、公募1位だったほど。だが、スピード感のイメージではやぶさになった。どっちも鳥やけど、2択やったら「はやぶさ」かなぁ。
画像29 石ノ森章太郎漫画のロッカー。マンガッタンライナー乗ってみたいなぁ。
画像30 平成仮面ライダーが世代な僕。むしろ、妹がむっちゃ見てたけど笑

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。