見出し画像

Yuki的ダンジョン攻略法

東京なら「新宿」「渋谷」など、関西なら「大阪梅田」「なんば」「神戸三宮」など出口の多さや駅名が統一されてない、位置がバラバラなどでややこしいジャンクションやターミナルは多々あって「ダンジョン」などと称される。

特にムズい大阪梅田

その内「大阪梅田」界隈は特に難しいとされている。


  • JR大阪駅

  • 阪急大阪梅田駅

  • 大阪メトロ御堂筋線梅田駅

  • 同谷町線東梅田駅

  • 同四つ橋線西梅田駅

  • 阪神大阪梅田駅

  • JR東西線北新地駅


というこれらの駅は全て乗り換えが可能。JRの2駅とメトロの3駅は同じ駅として扱うことで、運賃を均等に、メトロでは“乗り換え専用”の改札に切符を入れることで買い直さずとも乗り換えられる。こういう制度はありつつもやっぱり訳分からんという人は多い。

俺流ダンジョン攻略

そんな中、何百回も梅田を訪れている僕は大学生になってから駅の場所や主要な出口はある程度把握しているようになった。その手段として大阪駅の出口や主な施設を4種類で分けている。


  1. 大阪駅御堂筋北口、同南口、御堂筋線梅田駅、梅田新歩道橋(阪急阪神連絡デッキ)、歩道橋下のバスロータリー、阪急電車、阪急うめだ本店、阪急系高速バス、空港リムジンバス、中津、茶屋町方面etc

  2. 東梅田駅、ホワイティうめだ、HEP FIVEヘップファイブ(赤い観覧車のあるとこ)、ESTエスト、阪急東通商店街から堂山町、中崎町方面etc

  3. 大阪駅中央北口、同南口、連絡橋口、ルクア、ルクア1100イーレ、グランフロント大阪、ヨドバシカメラとリンクス梅田、大丸梅田店うめだみせ、阪神百貨店、JR系高速バス、マルビルetc

  4. 大阪駅桜橋口、西梅田駅、ヒルトンプラザ、新梅田シティ(スカイビル含む)、梅田シャングリラ(ライブハウス)、阪神大阪梅田駅、ハービス大阪、JR北新地駅、中之島、堂島、福島区方面etc


大体これらを押さえて、分けて、いきたい場所の地図を見たら「〇〇の方角か」と複数目印をつけて、目印の方角の看板見ながら歩いていく、さらに時々位置を確認するというのが「俺流攻略法」だ。ちなみに同じく駅名がバラバラな「神戸三宮」や出口の多い京都駅も同様の方法を使っていたりするが、これらはあれほど難しくはない。

いろいろ変わって難しく

とはいえ、来年には「うめきた」と呼ばれる再開発地区の地下に「貨物線」から移設したJR大阪駅の拡張エリアが誕生。大阪駅に停車不可能だった関西空港や和歌山県に向かう特急や新大阪止まりだったおおさか東線※が乗り入れる新ホームができる。桜橋口を始めとする西側に新たな改札や駅ビルが絶賛建設中だ。今のレベルがさらにアップして難しくなるだろう。おまけに「阪急三番街」「新阪急ホテル」「阪急ターミナルビル(「阪急17番街」他)」といった阪急大阪梅田駅界隈の再開発が発表されたからその方面も工事による通路の変化などが予想される。

※新大阪駅から放出はなてん(大阪市鶴見区)を通り久宝寺駅(八尾市)に至る路線。普通列車や百済くだら貨物ターミナル(大阪市平野区)に行く貨物列車、さらに新大阪から奈良を結ぶ「直通快速」も1日数本運行されている。

梅田で道案内するあの2人

ところで、テレビの「道案内」ロケで大阪梅田に精通したお笑いコンビ『ロザン』というスーパープロがいて、かつて『ちちんぷいぷい』でよく見ていた。「大阪ステーションシティ」の全面開業や高速バスターミナル移転など10数年の間でもかなり変化してきたものの、様々な場所に行く様々な人を的確に案内し、「菅ちゃん」のフレンドリーな盛り上げ術で長らく続き、ついには大阪駅長から感謝の表彰されるぐらい。頭の良い2人だから裏でいろいろアップデートしてるのだろう。

そんな風に僕自身も関西に住んでいる限りはいろいろアップデートして達人になりたいなんて思う。地図に慣れてるとはいえ、そこらへんは鼻高にはならん方がいい。完璧とはいかんから。

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。