ボカロ100選

こんばんは。がんこーです。挨拶の定型文欲しいな。

毎週月曜日に記事を1本書くと決めたんですが現在日付が変わって火曜日になってしまいました。書いてる僕自身も相当眠いです。でも週1本は記事を書くと決めたので…

今回はボカロ100選について話していきたいと思います。下に僕のボカロ100選を貼っておきます。

まあP巡回リストと去年軽くやった月巡回を重視しているんでまだまだ完成ではないんですけど来年辺りには理想の100選が出来たらいいなと思います。

まあボカロ100選ってなんぞやなという方も多いので説明すると、好きな広義ボカロ曲100曲集めたやつです。有名曲が多い100選もあれば隠れた名曲が多い100選などいろいろな人の100選があります。

いや~100選決まんないよ!という方も多くいらっしゃるでしょう。僕なりの決め方を教えます(あくまで参考に)

1.普通に作る
好きな曲をどんどん入れていくパターンですね。気分でP被り制限を入れたり再生帯縛りをつける感じです。最初100選決めるときは僕もこうしてました。

2.n選をm個作る
1選なんか決まんねーYO!の人向けです。10選10個とかが1番僕はおすすめです。100をなんか好きな数字で割って割り切れる数にするのが理想ですかね。

3.他のリスナーの力を借りながら作る
他のリスナーの100選を巡回してここから刺さった曲を入れるのもいいと思いました。1人の100選をフルで聴くとなると平均して6~7時間くらいかかるので1番だけとかサビだけとかですかね。平均6~7時間は1曲4分程度で換算した場合です。

他にも挙げれば出てきますが、僕の方も寝ないと起きれなくなっちゃうのでこの辺で区切りたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?