見出し画像

2020.9.12

晴れていた。洗濯と掃除を終わらせて、ちょっと気合の入った買い物をしに出かけようと思っていた。昨日までは。

コンタクトを入れた。化粧をして髪も巻いて、最近買った服を着て、家から出られずに1時間。何もせずにぼんやりとYouTubeを眺めていた。

それでも家にいたくもなくて、とにかく電車に乗る。時間が経てば勝手にどこかに連れて行ってくれるこの乗り物が好き。

街に着くとどうしていいかわからなくなった。買い物に行って何かを買えるとも思わない。周囲の人がちゃんとして見えた。金時計の周りは相変わらず待ち合わせの人だらけで楽しそう。会いたい人もいなくて、どこに行きたいかすら分からなくて、ふらふらとする姿は滑稽だろうなと思った。

朝ふと思いついて、馬鹿みたい意味もないって打ち消した考えが、もう一度頭の中に浮かぶ。縋るように電車に乗った。




半年ぶりの空港は信じられないくらい人がいなかった。

パスポートさえ持っていれば、どこにでも飛べると信じていた日々。それが変わったのを実感した。

久しぶりに見る広い空と海。待っていても飛行機は飛んでこない。離陸もしない。


Gotoキャンペーン、なんでって思ってたけど、やるしかなかったんだなって気持ちにもなった。
だって、こんなのもう死んでしまう。店舗も半分くらいしか開いてなくて、国際線のカウンターには人の気配もなくて、楽しいと忙しいと緊張感がセットになったいつもの空港は、どこにもなかった。



このままチケットを取って、どこかに行ってしまえればよかったのに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?