見出し画像

2020.6.14

8時に起きた。おかしいな、昨日は23時には寝たのに。

BLMとか差別とかについてつらつらと考えていた。当たり前のことが当たり前じゃなくて、それがすごく不思議だし理解できない。
私みたいなのが量産されると争いはなくなるだろうけど、人類すぐ滅びそうだな。

宅配を受け取ってからお買い物へ。近所しか行かない生活が続いている。
雨だろうと思って張り切って傘を持って出たら、ちょうど止んでいる時間だった。自転車の鍵を取りに戻るのもめんどくさくて、そのまま徒歩でてくてくと。

お昼はコンビニの冷凍チャーハンとエビチリでエビチリチャーハン。チンするだけ。

あ、そうそう。アンジュルムのライブが配信されていたので見た。今日までかな?
このライブの1曲目が、ハロプロの動画の中で流れていて、私はそれでアンジュルムに興味をもったのでした。今でもこの10人のときが一番好き。かっこよくて、きらきらで。なんだろうな、あんまり年齢が離れ過ぎちゃったり、初々しさが溢れていると、そこまで好きってなれない。好きになった当時のかっさーは14歳だったらしいけど、14歳に見えなかったから抵抗なかったんだと思う。

その後は雑誌を&Premiumのお茶特集を読んだ。昨日急にチャイが飲みたくなったのはこれが原因。

好奇心で19分ダンスダイエットみたいなのに手を出したら地獄を見た。汗だく。その後二の腕痩せの動画を2つやってからお風呂。
きき湯の夏用使ったら寒くなった。スースーする。ほんとに夏になったらいいかもしれない。お風呂では金星特急を読んだ。今のところ2日で1冊のペース。半分漫画を読むような感覚で面白い。訛が強いのを関西弁で表すのだけはどうしてかなってなっちゃった。西の訛は特に描写しなかったのに、その訛をわざわざ表現する必要性はあるのかな。これから分かるかな。

お弁当用の煮卵と焼きそば、晩御飯用に鯖とトマトのスープを作る。意図せずダイエッターみたいな晩御飯になった。後お米も炊いた。2合をいつも7等分にして冷凍している。いや、等分にはできてない。でもいっつも7つに分けてる。これ今調べたら1包み大体50gになってるぽい。

冷凍庫で眠っていたハーゲンダッツを食べながらこれを書いている。キャラメルは幸せの味。

来週末は晴れてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?