yields, LLC

合同会社 yields は『顧客満足を最優先し、価値のあるソフトウェアを早く継続的に提…

yields, LLC

合同会社 yields は『顧客満足を最優先し、価値のあるソフトウェアを早く継続的に提供』するソフトウェア開発企業です。 不定期に技術ネタを投稿していく予定です。 https://yields.llc/

最近の記事

Nuxt.js を サーバーレス(AWS Lambda)で動かす

Nuxt.js を AWS Lambda で動かすための設定などについて説明します。 事前準備AWS SAM (AWS Serverless Application Model) を用いてサーバーレス環境を構築していきます。 事前に、AWS SAM CLI をインストールしておきます。 概要すでに作成済みの Nuxt.js アプリをベースに、サーバーレス環境を構築していきます。 nuxt.config.ts の設定追加 template.yaml の追加 samc

    • Cognito で Google 認証しつつ、システムごとにユーザーを制限する

      はじめに私がお手伝いしているチームは、1つの大きなシステムがあるわけではなく、小さいシステムが複数ある感じなのですが、各システムで認証機能を実装するのは避けた方がいいかなと考えています。 社内メンバーのみで使うシステムが多い 各システムの管理画面とか 社内のセキュリティ要件に合格しようと思うと大変 パスワード強度の設定 パスワードリセット機能 一定回数パスワードを間違えたときにロックする機能 などなど そこで考えたのが、Cognito + Google 認証で

      • Lambda@Edge を AWS CLI でデプロイする

        はじめにCloudFront + Cognito + Lambda@Edge (cognito-at-edge) でサイトに認証をかけたいのですが、複数ハマったポイントがありました。 Cognito の話は別途、記事を書く予定ですが、今回は Lambda@Edge を AWS CLI でデプロイする方法について書きます。 Lambda@Edge って何一言で言えば、ユーザーに近いロケーションで実行できる Lambda です。 詳しくは 公式ドキュメント を参照ください。

        • GitHub Actions → Step Functions → ECS Run Task するのにハマったポイント

          はじめにマイグレーションのようなワンショットのタスクを実行するのに、Step Functions は非常に便利なのですが、GitHub Actions から実行するのに若干ハマりポイントがあったので記事にしてみます。 Step Functions 使う必要あります?というツッコミが当然あると思いますが、直接、ECS Run Task しようとすると、サブネットIDやセキュリティグループIDなど複数のパラメータが必要となります。 GitHub Actions のシークレットに

        Nuxt.js を サーバーレス(AWS Lambda)で動かす

          OpenAI API を使って、ChatGPT と対話するアプリを Next.js で実装する

          はじめにお仕事で ChatGPT をアプリに組み込みたいと言われて、Next.js で実装してみたのですが、いくつかハマったことがあったので記事にしてみます。 今回作ったものNext.js + AWS Lambda (SAM) で OpenAI の API を使い以下のように ChatGPT と対話できるアプリを作りました。 (お仕事で作ったものとは違います。) Tell me about Shohei Otani. と話しかけて ChatGPT から返ってきた回答をスト

          OpenAI API を使って、ChatGPT と対話するアプリを Next.js で実装する

          会社ロゴを TypeScript から生成できるようにしてみた

          はじめに弊社ロゴってこんな感じなのですが、これを TypeScript から生成できるようにしたという話です。 当初は Adobe Illastlator で作成していた会社設立当初は、Adobe Illastlator で作成していました。 文字は MaxWell というフリーフォントを使っています。 どうして TypeScript から生成できるようにしたのか理由は1つで、Adobe Illastlator のファイルをなくしてしまったからです 😭。 生成した PNG

          会社ロゴを TypeScript から生成できるようにしてみた

          Next.js を サーバーレス(AWS Lambda)で動かす

          Next.js を AWS Lambda で動かすための設定などについて説明します。 事前準備AWS SAM (AWS Serverless Application Model) を用いてサーバーレス環境を構築していきます。 事前に、AWS SAM CLI をインストールしておきます。 概要すでに作成済みの Next.js アプリをベースに、サーバーレス環境を構築していきます。 Dockerfile の追加 template.yaml の追加 samconfig.t

          Next.js を サーバーレス(AWS Lambda)で動かす