見出し画像

5月に始めたこと「オンライン英会話スクール」で英語学習

今回は5月に始めたことについて書きます。
その1つが「英会話学習」です。

この1~2年「迫りくる国際化」をじわじわと感じていました。
私はもともと「パソコン」とか「アプリをインストール」とかもろもろ「IT」にはトコトン弱かった人間です!(と、全く自慢になりませんが・・)

ですがコロナ禍となり、当教室の対面レッスンが出来なくなり、法人向けお仕事の主軸だった「イベント講師」のイベントも開催0となり「IT弱いんです~」とか言ってる場合ではなくなり、かつてない「ITの黒船」が私のもとに迫ってきました。

まずzoomで受講する側から開催する側へ。動画講座を作る側へ。こういったITサービスは海外からのものが多く、決済とか請求書のメールとか運営に問い合わせして返ってくる返事が英語とかというのがあったのと
当教室の講座の受講者さんが海外に住んでいる方、ということも増えてきて
「英語はカッコつけでなく実質必要!」と思い始めたのでした。

そんな中で出会った書籍「難しいことはわかりませんが『英語が話せる方法』を教えてください」スティーブ・ソレイシィ 大橋弘祐 著 文響社
に刺激を受け、「会話ができるようになりたい、コミュニケーションが取れれば良い、TOEICなどは目指さない」と決めて「オンライン英会話スクール」を探してみよう!となり「ネイティブキャンプ」というスクールに入ったのでした。

このスクールの特徴は「24時間いつでも、予約なしで(予約もできる)、好きなだけ受講可能」というサブスクリプションサービスということ。
私は英語も初心者です。20代のころ英会話スクールに今思えばそこそこな金額を投資して通いましたが、その時覚えたことは今1%くらいしか覚えていません!(全く自慢になりません)。

超初級からスタートして「1日何レッスン受けても良いのか~!」とウキウキしていましたがそれは最初だけ。だんだん難易度が上がってきます。
私はざっとテキストを読んで内容を大まかに理解してから受講しています。今はこの軽い予習必須です。そうでないとレッスン途中で分からなくなり「頭真っ白」とか「ついていけない」「ああ!先生がなんて訊いているのかわからない~!」といった余裕がない状態になり負の心理になって続けられない恐れがあるのでとにかく1日1レッスンしっかり続けられるようにしています。

ちょうど初めて1月になりますが楽しいです。進歩(変化?)としては一番が「ビビらなくなった」というのがあります。まだまだですがフリートークができるようになってきているのも嬉しいところ。

先生の国籍はフィリピン、日本、インド、南アフリカ、ボツワナ、ジョージアなど多岐にわたります。US、UK、などネイティブの先生のコースもあります。

私は夜型なので深夜に受講することもあるのですが時差の関係で深夜だと「南アフリカ」の先生に習うことが多いです。先生の背後から野生の鳥の鳴き声が聴こえたりするのもなかなか趣深いです。また「日本は深夜でしょう?あなた なぜこんな時間まで起きているの?」と心配されることも時々あります。

「会話ができるようになりたい、コミュニケーションが取れれば良い、TOEICなどは目指さない」と決めてからとても楽しく学ぶことができています。必ずや「使える」ようになるぞ!の勢いで続けていきます。
※トップ画像はみんなのフォトギャラリーからお借りしました

6月25日スタート 7週間の「料理の基本」集中トレーニング募集開始
【料理を始めたい方のための】家庭料理の基礎トレーニング(初級編)

次回は6月10日開催!オンラインレッスン6月はお得
【初心者向け】今日から急須で美味しいお茶が淹れられます

おかげさまで150,000ダウンロード越え!
聴く食情報 ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?