見出し画像

開発メンバーの意識統一会

YETが開発を続けてきた「幼児の抗菌手ぶくろ yet-001」の生産段取りが整い、ホームページも「幼児の抗菌手ぶくろ yet-01」バージョンへの修正が最終段階に入りました。

ここからは、世の中にYETが提案する「感染予防」を多くの方々にご覧いただき、個々の感染予防のバージョンアップのお役にたつことを事業目的に、YETメンバーが全員で取り組もう!
そんな、気持ちを確かめ、気持ちを一つにするため、事業達成祈願を勝尾寺で行いました。

本堂で執り行われた祈願では、
私の「信念」への揺らぎを確かめるように、僧侶が叩く太鼓が心を揺らします。そして、次第に太鼓の音にも動じない「心」を自分の中に見いだすことができようになると「信念」と「情熱」が、私の中で再び確たるものへ変化する、とても不思議な「充実感」を感じました。

「心」や「心のエネルギー」は目に見えないもので、自分の中であっても、揺らいでいたり、小さくなってしまったり、自分の心の在り方により、姿や大きさや熱さを一定に保つなんて至難の業ですよね。
「信念」や「情熱」が元気を失った時、祈願で感じた「充実感」を思い起こすことで、再び「初志貫徹」の強い気持ちを取り戻すことができる、私の拠り所の一つができたと感じています。

メンバー5名、それぞれがそんな思いを胸に持った一時でした。
この一瞬の共有により、5人の信念が束になり、この事業をやり遂げる「思い」が一つになったと思います。
今後一層の皆さまのご支援をお願いし致します。

画像1



画像2



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?