見出し画像

【出石】家老屋敷の枝垂れ桜ライトアップ

散歩をしようか。

夕方、スーパーへ買い物に行くついでに少し歩きたくなった。
以前どこかで見かけた張り紙に、出石の家老屋敷前にある枝垂れ桜ライトアップイベントのことが書いてあったのを思い出し、一路出石へ。

家老屋敷の前にはたくさんの人が集まっていた。
地元酒蔵 楽々鶴(ささづる)の甘酒を振る舞うイベントもあり、紙コップで温かい甘酒を戴く。

敷地内には緋毛氈で飾られたベンチが配置してあり、これまた風流。
昔ながらのストーブ2台、それからDJブース。
ゆったりとした音楽が流れており、なんとも心地が良い。

無料甘酒の他にはよもぎ団子、みたらし団子、おにぎりなどの販売があった。
4本500円、みたらし団子の誘惑に負けた私たち夫婦は晩御飯前だというのに1パック購入。
焦げた香りが食欲をそそる。甘辛いタレとよく絡んで美味しかった。

1本の桜の木を囲んで団欒する老若男女。
良い風景だと思った。
犬連れも何組かおり、私も実家の両親とわんこをLINEで呼び出す。

実家の愛犬 パピヨンのジャンさん

出石城の方にも足を伸ばしてみた。
ライトアップはまだ1段目だけだったが、桜はもうすでにたくさん花開いていた。
写真を撮る人、ゆっくりと眺める人たち、楽しみ方は各々。

ちなみに左手は紅葉の木

散歩をするにもまだ肌寒く、もう少し厚着でも良かったと後悔。
あまりにも寒かったので晩ごはんのメニューは鍋に決まった。

気の済むまで歩いて、家路につく。
なんだかとても良い気分だった。

この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,643件

物好きの投げ銭で甘いものを食べたい。